松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2023.05.20 Saturday
1202回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
もう夏のような暑さだったり、蒸し暑かったり、豪雨だったり・・・どげかね〜な天気ですね。体長崩しておられる方もいらっしゃいますね。くれぐれも無理されませんように。
私は、21日にある「おがっちの韓国さらん公開講座2023」の真っ只中なんですが・・・PC作業をしていたら、いつのまにか、「電源オフ」に・・・あー、アダプターがとれてた〜(うちのは、磁石みたいなやつで、すぐとれてて、それき気づかないことも。で、すぐ充電しようとしても、あら?充電せんけど・・・ああああ、アダプターが壊れとるー!落ちてる時に、私が椅子で踏んでたみたいーー><もう、まだ作業いっぱいあるのにー。充電できんー。すぐに、電気屋さんに行ったら「純製品はこれですね」「え、それ以外もあるんですか?」「店頭にはこれしかないですね。」はい。ネットで注文する時間もないので、今すぐ必要なので・・・結構高い・・・痛い出費でした;;
てなわけで、なんだかバタバタですが〜張り切って、イベント行いますよー。ぜひ、いらしてくださいねー。当日券もあります〜中岡みずえ姉さんと韓国愛を叫びます^^
松江市市民活動センター(スティックビル)5月21日(日)13時開場、14時開演「みずえとおがっちのなんてて韓国がおもっせよ」〜米子ソウル便の再開を願って〜チケット2000円です。
待っちょーますけんねー。
さて、今回のつどいのテーマは「ビビった話」〜メッセージ、たくさんありがとう!
そげなことで、私は、アダプターが急に壊れて、痛い出費で、ビビりました;;
でも、PC周辺グッズって、ないと困るし、今、ないといけん!なことも多いですよね。ネットで買う時間もかけられん〜って。
ほしいなと思ってるものは、あちこちのネットショップみては、いろいろ吟味する余裕もあるんですが。
あなたのビビった話〜コンビニに入ったおじさんの軽トラのサイドブレーキが引いてなかったとか。。。ビビる〜白衣を着てる方をみると、血圧が上がってビビるとか・・・検査してくれる人がインターンの先生がで、ビビったとか、検査結果にビビる・・・G(ゴキブリ)、M(マムシ)、H(へび)などなど、ビビるものが出てくる暑さになってきましたよー。
気を付けてねー。
まあ、ビビりながらも、助け合っていきましょう!!!コンビニとかちょっとの時間と思っても、サイドブレーキやキーは忘れずかけましょう!!!
気を付けていきましょう!!
「気になるあいつ捜査室」は、斉藤和義の通算22作目のオリジナルアルバ「PINEAPPLE」(4.12リリース)からお送りしました。安来のおじがとっても気にいっています。もう、斉藤和義の世界!って感じです。
4/29から全国35公演のレコ発ツアーがスタート。
山陰は7/26に島根県浜田市の石央文化ホールで開催予定。ライブも楽しみです!!
「PINEAPPLE」から
「Pineapple (I'm always on your side) feat.藤原さくら」
「Over the Season (Album ver.)」の2曲をお送りしました。
さて、次回のつどいのテーマは〜「不思議な出来事」あんな話やこんな話〜、そのほかなんでもOKです。レトロなリクエストとともに、待ってます。
AuDeeの「おがっちのレトロ本舗」おまけコーナーもぜひ、聴いてくださいね。
次回もよろしく哀愁!
安来のおじからひとこと。
ビビったと言えば数年前、東京で電車に乗った時のこと。電車を降りてズボンのお尻のポケットに手を入れたらサイフがない!イスに座ってるとポケットからはみ出したりするんですわー。気づいた時にはもう電車も出てしまってるし、駅のホームで服のポケットからカバンの中身までぜ〜〜んぶ出しましたわ〜。そしたらあった!カバンの一番底に!あれから電車を降りる時は必ず座っていた座席を確認、んで、サイフはポケットに入れないことにしちょーます!!d( ̄  ̄)
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1990
レトロ日記 02:46 PM comments (x) trackback (x)
2023.05.13 Saturday
1201回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
今回は、ラジオパーソナリティの大先輩・中岡みずえさんに来ていただきました。
DJ歴47年ですって。そうそう、私が学生時代にはすでに、ラジオで喋っとられたですけんねー。先日は、みずえさんの「午後はドキドキ」に出演させていただきまして、今度は、みずえさんがエフエム山陰に登場^^まあ、出雲弁も出る出る〜韓国話もとまらない〜でお送りしました。
さて、今回のつどいのテーマは「今年の夏こそ〇〇したい!」〜メッセージ、たくさんありがとう!
やはり、痩せたい、お腹をなんとかしたい、夏にはビキニをきたい、浴衣をきて水郷祭で花火をみたい、美白おじじから小麦色おじじになりたい・・・お肌の露出が増える夏は、ナイスなボディを手に入れたいですわね〜そんな願望は広がりますね。
そして、1000円以上するような高いかき氷を食べたい〜わかります。あの豪華なトッピングのやつですね。自分へのご褒美として、豪華なアイスやパフェ、かき氷などもいいですよねー。たまにはいいわね^^
そして、夏こそ帰省したい、同窓会したい、旅したい・・・本当に!飛行機や電車とかで移動したいわーーー。コロナの規制がゆるくなったので、私もおちらと旅に出たいものですわ。
特に、韓国!!!米子空港から行きたいのですよー。米子ソウル便はまだ運休のままなので、今は、関空とか福岡、高松とかからしか韓国へは行くことができず、山陰からだと遠いのです・・・国内旅行感覚で行ける、米子空港からの直行便が早く再開しますようにという思いを込めて。。。。
「おがっちの韓国さらん公開講座2023」〜米子ソウル便の再開を願って〜(全2回)
5月21日(日)14時〜16時(開場13時)@松江市市民活動センター(スティックビル)5階交流ホールで開催します。
第一回【みずえとおがっちのなんてて韓国がおもっせよトークショー】では、60回以上の渡韓経験のあるみずえ姉さんと韓国エンタメナビゲーターおがっちが、韓国の話をしゃべりまくります。
6月11日(日)14時〜16時(開場13時)第二回【八田靖史の韓国ドラマの食のお話】今やテレビでも大活躍のコリアンフードコラムニストの八田さんの奥深い韓国の食の話を^^チケットは各2000円(全員プレゼントもあります)韓国関連グッズが当たる抽選会もあります。韓国関連ショップの出店や伝統韓服試着コーナーも登場します。
とにかく遊びにきてくださいねー。韓国のことを楽しく学びましょう。
こちらのチケット申し込みフォームからお申込みください。島根県民会館チケットコーナーでも販売しています。このあと、私のインスタからインスタライブもやりました^^まあ、ほんにおもしろくて楽しいみずえ姉さんです^^ありがとうございます。
おがっちのレトロ本舗公式Twitterには、みずえさんも入ってくださっての動画もあがってます。みてねー。
「気になるあいつ捜査室」は、錦織一清(俳優、舞台演出家)
現在57歳のニッキは、1985年に少年隊のメンバーとして「仮面舞踏会」でデビュー。2020年12月31日をもって、43年間在籍したジャニーズ事務所を退所。ジャニーズ事務所に所属しているタレントの中で最長在籍年数だったそうですね。
現在はソロで楽曲をリリースしながら、舞台俳優、また演出家としても活躍中。
このたび、初のカバーアルバム『歌謡 Style Collection』が4/26リリースになり、その中からお送りしました。自ら選曲した珠玉の歌謡曲コレクションが全10曲。「For Your Love」や「ラヴ・イズ・オーヴァー」「池上線」「忘れていいの」などが収録。CDジャケット写真もそうですが、夜、ワイン片手に〜あの頃の昭和歌謡をニッキがスナックで歌ってくれているがようなカバー集です。
スペシャル・ゲストとして植草克秀とデュエットした「あずさ2号」(狩人1977)
「ブルースカイブルー 」(西城秀樹1978) をお送りしました。
さて、次回のつどいのテーマは〜「ビビった話」ビビったこと〜あんな話やこんな話〜、そのほかなんでもOKです。レトロなリクエストとともに、待ってます。
AuDeeの「おがっちのレトロ本舗」おまけコーナーもぜひ、聴いてくださいね。中岡みずえさんも出演してくださっています。
次回もよろしく哀愁!
安来のおじからひとこと。
ん〜、やっぱり夏は海だねぇ〜〜。今年の夏こそ徹夜で夜釣りがしてみたい!!朝日が登るまでの〜んびりと。てか、この時期、毎年そう思ってますけど、夜9時にはすでに眠気が襲って来るのよね〜〜。おっつぁんに徹夜はキツいかねぇ…。(・∀・)
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1988
レトロ日記 02:12 PM comments (x) trackback (x)
2023.05.08 Monday
1200回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
石川県での地震のニュース、驚きました。どうかこれ以上被害が広がりませんように。
そして、ゴールデンウィークが終わりましたね。今日は、だるい〜という方も多いかもしれませんね。
私は、ゴールデンウィークの前半は、父の1周忌、祖父の50回忌、ご先祖さまの200回忌と300回忌の法要がありました。久しぶりに遠くから親戚も集まり、わいのしましたよ。祖父は、昭和49年に亡くなり(もちろん覚えていますが)そして、200回忌のご先祖様は、文政7年に(もちろ、300回忌のご先祖様は、享保9年に亡くなられたとのことです。江戸時代の実家はどんな様子だったのだろうね〜と話ししてて、我が家で一番年配の母も嫁に来てからのことはわかるけど、その前のことはほとんどわからないので、おじいさんにいろいろと聞いておいたらよかったなーと。なので、久しぶりに帰省されたり、親戚が集まったりされたと思いますが、昔の話は聞いておくといいなーと思います。
さて、今回のつどいのテーマは、子供の日にちなんで〜「子供の頃の話あれこれ」〜メッセージ、たくさんありがとう!
そんなこんなで、せめて私たちの記憶にあることをどんどん話しておきましょう〜って感じで。うちらの子供の頃の話は、昭和の子どもあるある話でした。テレビはブラウン管で、山陰中央テレビは、昔「テレビしまね」でUHF34chだったがーとか。風によって屋根の上のアンテナが動くので調整しないといけなかったり。テレビを録画するビデオデッキが初めてきた時の感動とか。小さい時、意味不明にビキニを着せられてポーズをとってる写真があり、その時、歯が抜けていた・・とか、(かわいい〜w)人形ごっこでは、夢の中(世界旅行をしていたり)で生きてましたーとか。
昔、子供の頃は、おじいちゃんおばあちゃんに見守られていたのだけど、大人になった今は、おじいちゃんおばあちゃんを見守るようになった・・・とか、泣ける話ですわ。
あの頃の子供時代があったから、今があるわけで。今の子供たちもいろいろと経験しながら大人になっていきますね。やっぱり、一瞬一瞬が大事です。そして、おじいさんやおばあさん(近所のおじいさんおばあさんでもいい)にできるだけいろんなお話を聞いてほしいなと思います。私ももっと母(同世代の方々)の話も聞いていこうと思います。
子どもたち〜すくすくと元気に育ってねー。
「気になるあいつ捜査室」は、天野滋(5月5日が誕生日で、生きていらしたら70歳。2005年、52歳の若さで亡くなられました)。
天野滋が在籍していたグループN.S.P=ニュー・サディスティック・ピンク(New Sadistic Pink)は、1973年「さようなら」でデビュー。「夕暮れ時はさびしそう」「赤い糸の伝説」などがヒットしましたね。1987年、グループとしての活動停止後、天野滋はソロ活動も行いました。
2002年に再結成、2005年にアルバムなど発売し、天野滋は病で闘病中にもかかわらず、ツアーも精力的に行っていましたが、7月に帰らぬ人となってしまいました。
天野滋のあの独特の声と彼ならではの作品の数々は色あせません。
1974年「かげふみ」(「 N.S.P III ひとやすみ」より)
1977年「白い椅子の陰」(「明日によせて」より)
2曲をお送りしました。
さて、次回のつどいのテーマは〜「今年の夏こそ〇〇したい!」連休中は、夏のような暑さの日もありましたね。半袖を着ると夏〜今年の夏こそしたいこと〜あんな話やこんな話〜、そのほかなんでもOKです。レトロなリクエストとともに、待ってます。
AuDeeの「おがっちのレトロ本舗」おまけコーナーもぜひ、聴いてくださいね。
そうそう、次回は、ラジオパーソナリティの先輩・中岡みずえさんが、エフエム山陰にやってこられます!!!
「おがっちの韓国さらん公開講座2023」(5/21@松江市市民活動センター)「みずえとおがっちのなんてて韓国がおもっせよ」のお話やいろいろとお喋りしてもらいますけんね。みずえさんへのメッセージも待ってます^^
次回もよろしく哀愁!
安来のおじからひとこと。
わたしの親戚に5歳ぐらい年上のいとこのお姉さんがいましてねゃ。そのお姉さんの部屋の床は畳でなくおしゃれな板の床。当時、洋室はまだ珍しかったのよね。で、ある日部屋に入ったらレコードを聴ながらカッコ良くブラックコーヒーを飲んでたのよ〜。コーヒー牛乳とかヤクルトしか飲んでない小学生には衝撃的でねゃー。もちろん、ブラックコーヒー、あとでマネして飲んでみましたけど、マズくておべまスた。(゚∀゚)
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1986
レトロ日記 11:23 AM comments (x) trackback (x)
2023.04.29 Saturday
1199回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
すごく寒い日があったり、今日は、暑くて薄い素材の服に着替えたくらいですー。寒暖差――――!!!!とか言ってるうちに、4月ももう終わり・・・ゴールデンウィークですねー。あなたは、どんな予定ですか?
そうそう、山陰放送ラジオの「午後はドキドキ」に出演させていただきました。「おがっちの韓国さらん公開講座2023」の告知で。なんてて、中岡みずえさんと出雲弁と韓国語と標準語のいりまじった会話がどーーーーって感じで〜あっという間でしたわ。聴いてくださった皆様、ありがとうございました。
さて、ゴールデンウィーク〜私は、父の一周忌法要がありまして。久しぶりに遠くの親戚も集まる予定です。この3年間、移動の制限もあったりしましたが、やっと移動もゆっくりできるーという方も多いでしょうね。気を付けて、楽しんでくださいねー。
さて、今回のつどいのテーマは「ごちそうにまつわる話」〜メッセージ、たくさんありがとう!
お祭りの時のごちそう〜茶碗蒸しとそーけめす(炊き込みご飯)とか、お友達の家の誕生会で衝撃の豪華メニューとか、公園でパンを食べようとしたら、とんびにかっさらわれた話や、運動会の時のおばあちゃんが作ってくれたお弁当や、小学生の頃、給食で嫌いなメニューを机の中に隠していたとか、体調悪くて学校休んだ時、桃のジュースや果物の缶詰が貴重でした。スパイスを使ったカレーを自分で作ります〜「ビフテキ」って最近あまり言わないですねー。昔はバターたっぷりの厚いビーフステーキを食べたいと思ったけど、アラカンになった身では無理です・・・などなどごっつぉ(ごちそう)の話、もりだくさんで、お腹がすきましたわ^^
実家のご馳走をおすそ分けしてもらって帰って、家でしみじみ食べたこと・・・そうそう、私も実家の煮しめとかしっかりタッパー持参で頂いてかえりますわ。
メニューよりもみんなが幸せそうに集まっておいしい顔して食べる時間がごちそう・・・ほんとうにそうですよねー。久しぶりに親戚やお友達とかと集まっておいしいものをいただくのもいいですねー。このゴールデンウィークは、しっかり楽しみましょう!!
「気になるあいつ捜査室」は、Neighbors Complain(ネイバーズ・コンプレイン)ゴールデンウィーク、ドライブのおともにめっちゃいいです。おされーな曲をお送りしました。
2014年結成、大阪在住のR&Bバンドです。
バンド名は、デビュー前に、STREET LIVEを行なっているとき、大きな音で近所に迷惑をかけていたのではないか?というところから「近所迷惑」の意味であるNeighbors Complainと名付けたそうです。
近所迷惑どころか、めっちゃグルービンな心地よい曲なんですよー。
アルバムやカバーアルバム、カセットテープでの発売など、いろいろと活動している、Neighbors Complain〜
2020年には、洋盤のカバーアルバム『Made in Street (Live Covers)』、2021年にはカバー作の第2弾『Made in Street 2 (Live Covers)』をリリース。曲だけ聞いていると、日本のバンドなのか海外のバンドなのか〜て感じで^^Suchmosっぽいけど、もうちょっとR&B強めな感じですかねー。とにかく、聴いてほしいです〜
ジャケット写真は、わたせせいぞう、ハートカクテルみたいな感じでこれまたおされ〜表現が昭和っぽいけど、笑、80年代〜っぽいけど、今風ですわ。
お送りしたのは「Made in Street 2」から、スティーヴィー・ワンダー本人の公認によるカヴァー曲「Isn't She Lovely (可愛いアイシャ)」と、Man in the Mirror(マイケルジャクソン)のカバーの2曲でした。これBGMだとウキウキしちゃいますよねー。
さて、次回のつどいのテーマは〜子供の日なので〜「子供の頃の話あれこれ」子供の頃のいろんなエピソード、あんな話やこんな話〜、そのほかなんでもOKです。レトロなリクエストとともに、待ってます。
AuDeeの「おがっちのレトロ本舗」おまけコーナーもぜひ、聴いてくださいね。
次回もよろしく哀愁!
安来のおじからひとこと。
ごちそうと言えば、わたしゃ一年の中でこの時期が一番好きかも〜。とにかく山菜だらけで幸せ!現在あちこちからタケノコをもらって日々タケノコ三昧!炊き込みご飯にしたりパスタにしたりカレーに入れたり、いろんな楽しみ方でいただいております!あ…、食べ過ぎて腹の具合がおかしくなったりしますけどねゃ…。( ̄▽ ̄;) ま、そんなの気にせず、どんと来いぢゃ!
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1984
レトロ日記 01:31 AM comments (x) trackback (x)
2023.04.23 Sunday
1198回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
暑かったり寒かったり、寒暖差&黄砂・・・季節の変わり目〜体調崩してる方も多いようですので、無理しないでねー。連休まであと少し!あと少し!
ところで、番組でも言いましたが、このところずっと探し続けている、大事なデータを入れていたUSBメモリー。てっきりここに入れてる〜と思ったところにないという衝撃。ありそうなところを探しても全くみつからない・・・引っ越しもしてるし・・・ああ、あんな小さいもの、なかなかみつからないですよね。いつも入れてるところに入れてないのはなぜか。。。その時に入れてない行動をとったのも私なのですが、当時の行動が全く思い出せない・・・探すのをやめた時、みつかることもよくある話で〜と歌にあるように、探すのをやめたわ!と言ってみても心の中で、どこにあるーーー?と思ってるうちは出てこないような気がする・・・ああ、気になる・・・そんな週末です^^
さて、今回のつどいのテーマは「ラジオにまつわる話」(民法の日でした〜)〜メッセージ、たくさんありがとう!
学生時代の深夜放送、大人の女性DJの声、アイドルの番組、海外電波、素敵なメッセージ、大笑いした番組、電リク(電話リクエスト)やりましたー・・・などなど、たくさんの素敵な思い出ありがとう。今でこそ、メールで瞬時に反応をいただけますが、昔はハガキ投稿で日数がかかりました。電リクは、すぐに反応があって、ドキドキしたものです。
ラジオが生活の一部です〜ラジオでの出会いに感謝〜いつも、励まされています・・・ああ、なんて嬉しいメッセージ;;私たちもリスナーさんのメッセージに励まされています。
これからも、あなたのそばに「レトロ本舗」〜となるようにがんばります!
私も深夜放送は大好きでしたー。
これは、番組で言おうと思ってた話ですが・・・
中でも「鶴光のオールナイトニッポン」(土曜の深夜)深夜に鶴光さんから電話がかかってくるコーナーがあって、それに投稿して電話がかかってくるのを待ってたけど、午前三時頃になると、さすがにうとうとしてきて・・・遠くで電話のコール音が・・・あああ、かかってきたーーー!と二階から慌てて玄関の電話(家の電話は玄関にありました)まで、走ったけど・・・5コール鳴っても出ないとボツってルールで・・・目の前で、電話のコールが止まりました;;鶴光さんと話せなかったーー;;と当分引きずりましたね;;ちーさま(松山千春)のオールナイトニッポンにもしょっちゅう投稿していましたが、ラジオネームが「ちーさま大好きっ子」(っ子〜っての流行ったよね^^;)「ちーさま命」とか、今思うと、ださっ!ってラジオネームだったわ(当時は、ペンネームだったわ)
ラジオにまつわる素敵なお話で、こちらもさらに励まされたような気持ちです。これからも、ファイティン!!!
「気になるあいつ捜査室」は、エリック・クラプトン。現在来日中で、武道館100回目。78歳のクラプトン。4年ぶりの来日公演で、武道館で計6回の公演。4月21日の公演で、1974年以来およそ50年かけて、なんと通算100回目の武道館公演!すごい!すごすぎます!
そんなクラプトンのライブ盤から2曲。エレキギターバージョンとアコギバージョンを。
クラプトンが在籍したバンド「クリーム」が2005年に再結成したときのライブ音源「Royal Albert Hall: London May 2-3-5-6 2005」から
「Crossroads」
2021年リリースのライブセッションアルバムから「he Lady In The Balcony: Lockdown Sessions」から
「Tears In Heaven」
渋い!素晴らしいですねー。来日公演も堪能されていることでしょう。
さて、次回のつどいのテーマは〜「ごちにそうにまつわる話」いよいよ、ゴールデンウイークがスタートしますねー。規制のない大型連休は本当に久しぶりですねー。あなたはどんな計画たてていますか?どんなごちそうを食べますか?おいしいものにまつわるエピソード、あんな話やこんな話〜、そのほかなんでもOKです。レトロなリクエストとともに、待ってます。
AuDeeの「おがっちのレトロ本舗」おまけコーナーもぜひ、聴いてくださいね。
次回もよろしく哀愁!
それでは、安来のおじからひとこと。
ラジオは中学生の頃よく聴きましたねゃ〜。
深夜放送を必死になって聴いてましたわ。勉強しながら朝の5時まで聴くことも多々ありまスた。今考えてみればラジオを聴きながら勉強なんて頭に入るわけないよねぇ…。∧( 'Θ' )∧ それにしても、学校で勉強して暗くなるまで部活して、帰ったら明け方までラジオを聴いて…、って、ヤングの時は元気ですなー。今それをやったら3日で死にますねゃ…。(@_@)そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1982
レトロ日記 10:00 AM comments (x) trackback (x)