松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

助けたり助けられた話♪

2021.10.10 Sunday

投稿者:おがっち

1,119回目の放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。

まわる、まわるよ時代はまわる・・・
前回は、エフエム山陰、35周年〜わーい、ありがとうございます〜おかげさまで!と盛り上がりました。
35年と一口に言いますが、時の流れをひしひしと感じますね。気持ちはヤングのままなんですが(笑)
最近は、「ものまね番組」や「ドレミファドン」に出てくる、今頃のアーティストさんの歌がさっぱりわからんやになったという・・・
新しい歌は、ワンフレーズも覚えられないことに最近、気づきました。
レトロな歌は、イントロから、フルコーラス、間奏まで全部、歌えるというのに・・・いつまでも忘れないというのに・・・
今流行の歌って、なぜに覚えられないのか現象に悩んでいます・・・あ、年取ったということですね。そうですね;;

そして、首都圏での地震のニュースには驚きましたね。皆様どうぞ、お気をつけくださいね。
不安な時に、「大丈夫」の言葉は、大事ですよね。

つどいのテーマ「助けたり助けられたりした話」たくさんありがとうございました。

失敗の多い私に、どっしりと構えた夫は、「大丈夫大丈夫」と笑ってくれる、そんな夫に感謝です。
公共のトイレにはいつも助けられます。
車道に出そうな子供をさっと助けました。
地震に驚き、怖かったと家族に電話して、気持ちを話すだけでも落ち着きました。
堀川に落ちたおじいさんをSUPで助けたことがあります。
スーパーで大量買いする私は、少しの買い物の方に、レジ待ちの順番を譲ります。
自動ドア前で動かないドアの前にいる人のそばにいくと、ドアがあきます。
入院中で、お医者さんと看護師さんの「大丈夫」と励ましてくれています。
介護でしんどい時、夫に助けられます。
人生のどん底だった日々に「瑠璃色の地球」の歌で励まされました。
亡くなった主人の周りの方々に今も助けられています。
子供の頃は、お醤油貸してください〜とご近所で調味料の貸し借りしてましたよね。
車でのトラブルで助けたり、助けられたりしてる方もたくさんいらっしゃいましたね。

などなど、本当にたくさんの素敵なお話、ありがとうございました。
私も、平田から松江に車で通勤していた時、トイレがどこにもなくて(まだコンビニとかない時代)、困り果てて、近くの知らないお宅に飛び込んで「お手洗い貸してください!」と顔面蒼白でお願いしたことがあります。その家のばあちゃんが、「まあまあどうぞどうぞ、気軽に使ってくださいね」と笑顔で貸してくださり、本当に助かりました。こんなおばあちゃんになりたいと思いました。
本当に、たくさんの方に助けてもらって今の自分がありますよね。

助けられた時、どうやってご恩返しをしたらいいの〜と思いますが、返しを期待して助けてるわけではないんですものね。今度、自分が助けられたように、次の困っている方に助け返しをしていくといいですよね。恩送りしていくといいですよね。
そのつながりで、世界が優しくなっていきますよね。
そして「笑顔」で「感謝」「ありがとう」を伝えていくこと・・・大事大事です。

そして、すぎやまこういちさんを偲んで、ザタイガース「モナリザの微笑」をお送りしました。すぎやまさんの作品は、ドラクエはもちろんですが「亜麻色の髪の乙女」「学生街の喫茶店」などなど、名曲がたくさんでしたね。ご冥福をお祈りします。

次回は、おがっちソロで音楽特集で「HEROソング特集」です。リスナーさんからのリクエストで、元気になるHEROソング、憧れのHEROソング、HEROにまつわるあれこれ、レトロなリクエスト&メッセージ、待ってます。

来週もよろしく哀愁!



http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1821
レトロ日記 01:26 PM comments (x) trackback (x)

10/8(金)オンエアリスト

2021.10.08 Friday

投稿者:スタッフ

*ザ・タイガース/モナリザの微笑
*吉田拓郎/元気です
*安来のおじ/五番街のマリーへ
*堺正章/街の灯り
*松田聖子/瑠璃色の地球

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1820
オンエアリスト 07:00 PM comments (x) trackback (x)

開局記念〜1986年の曲特集♪

2021.10.03 Sunday

投稿者:おがっち

1,118回目の放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。

おかげさまでエフエム山陰は、10月1日、35周年を迎えることができました。本当に皆様のおかげです。ありがとうございます。
開局した日、1986年10月1日、あなたは何をしていましたか?

私はまだ、大阪にいましたね。「へー、エフエム山陰できたんだー!入りたい〜!」と思ってましたけど、その時はまだ、島根に帰ることは決まってなかったんですよ。
結局、1987年に島根にUターン、ご縁があって、1988年5月からエフエム山陰契約アナウンサーをさせていただくことになり「ステップイン山陰」という朝ワイドが最初のレギュラー番組でした。当時は、ちゃんとニュースや天気予報も読んでましたとも。(アナウンサーなんで)
そして、自分の名前がついた初のレギュラー番組「オガタのヒットホットフライデー」が1989年からスタート。(おがっちになるのはまだまだ先のことです)

その後、出産・子育てを経て、1999年から「朝のレトロスープ」、2000年からは、この「おがっちのレトロ本舗」がスタートして、「ミラクルPM」「ちぇけら」など、担当いたしました。
特番やイベントなどで、いろんなところにもお邪魔したり、リスナーさんとの楽しい時間を過ごしたりしましたねー。
コロナ禍となってからは、ステイホームのおともにエフエム山陰となりました。
また、番組特番やイベントでいろんなところに行きたいです!!!

そんなこんなで、1986年に思いを馳せてみると・・・
「バブル景気」「おニャン子クラブ」「キャッツ」「ホワッツマイケル」「新人類」「亭主元気で留守がいい」・・・などが流行、ファッションでは、「ボディコン」(ボディコンシャス)が大流行!体の線がしっかり強調されるナイスなボディでないとできないファッションでしたが、当時の私は、しっかりボディkンできるスタイルでした(わはは〜笑)

そんな開局当時から聞いてくださってるあなた、まだ生まれてないし〜、というあなた、最近から聞き始めてくださってるあなた〜本当にありがとうございます。
今回の音楽テーマは「開局した年・1986年の曲特集」でした。
そして、「エフエム山陰と私」メッセージもたくさん、ありがとう!!

*本田美奈子/1986のマリリン それまでかわいいアイドル路線だったのに、いきなりセクシー路線(でもかわいい)となり驚きましたねー。2005年に38歳の若さで病いのため、亡くなられました。パワフルな歌声は永遠です。
*池田聡/モノクローム・ビーナス デビューが1986年の池田さん〜この曲がヒットして、島根県民会館大ホールでコンサートに行って素敵!と思っていましたが、後に、安来のおじとのコラボ等で、山陰に頻繁にツアーで来られるようになり、いろいろご一緒してからは、ますます素敵〜と思っております。ギターの弾き語りの「モノクロームビーナス」も素敵なんです^^
*1986オメガドライブ/君は1000% 杉山清貴&オメガトライブ→1986オメガトライブ→カルロストシキ&オメガトライブとなってましたね。カルロスの「1000%」の発音、好きでした。さわやかシティPOPも流行してました^^
*少年隊/ダイヤモンド・アイズ 少年隊は、1985年にデビューでした。この曲は、3枚目のシングルでしたねー。
*チャゲ&飛鳥/モーニング・ムーン チャゲアスはデビューが1979年、そして、この曲もヒットしましたね。この頃はまだ、漢字表記のお名前でしたねー。
*Mr.ミスター/キリエ エイティーズの曲はもう、いつもエフエム山陰で流れていましたので、どれも当時の風景が浮かびます。この曲もかっこよかったですねー。
*渡辺美里/マイ・レボリューション みさっちゃん(この呼び方がかわいかった)もデビューは、1985年ですが、何と言ってもこの曲は、1986年を代表する曲ですよねー。「セーラー服通り」の主題歌、小室哲哉作曲〜今も走りだせる〜♪な曲でいいですよねー。

そのほか、かけたい曲まだまだたくさんありました。本当にありがとう。
エフエム山陰開局当時に、子供が生まれ、今、35歳です〜という方も、そして、自分が35歳です〜エフエム山陰と同い年です〜という方も^^
子育てで忙しくてバタバタと駆け抜けた時期だったけど、今は、子供も独立して落ち着いて聴いてます〜
あの頃、家族の車の中で聞いてたけど、今では県外で働いていて、radikoで聴いてます〜
いろんな音楽、通な音楽など、選曲も楽しみに聞いてます〜
エフエム雑誌を手にエアチェックしてました〜
好きなアーティストのライブ放送は、メタルテープで録音してました〜
などなど、たくさんのメッセージ、ありがとう!!

そうそう、契約アナだった私は、当時、広報の仕事もしてたけど、オンエアリストを手書き(懐)で、原稿にして、関係各所に持参してたんですよー。郵送もしてました。
その原稿をもとに、新聞のラジオ欄やエフエム雑誌に掲載されてたんですねー。
時代ですねー。
もちろん、リクエストはハガキが主流でしたね〜そして、ファックス、メールの時代になりました。
こうやってブログを書くのは、2000年代に入ってからですものね。
だから、当時の電子的な書類はほとんど残ってないので、あれはいつでしたっけー・・・てなるっていう。ググっても、デジタルであがってないと、なかなか探せなかったりね。

アナログでもいい時代でしたねー。
みんな必死に選曲してましたもの。

角秀一アナウンサーもそんな開局からずっといらっしゃったのですが、このたび、卒業されました。35年間、お疲れさまでした。いろいろとお世話になりました。
あの頃を知ってる方が少なくなっていきますが、私は、がんばりますよー。そのためにもとにかく元気でいないと!ですよね。
リスナーさんと励ましあいながら、これからも、楽しい放送をお送りできたらなと思います。

みんなそれぞれいろんな時があって、子育てや仕事や介護や受験や心配事やしんどい時やケガした時や病気になった時。忙しい時、子供が生まれた時、うれしいことがあった時、ハッピーな時、お別れをした時、出会いがあった時、なんでもない時・・・エフエム山陰のラジオが少しでも寄り添えたらいいなと思います。
続いて、よろしくお願いします!

次回10/8は、おじとのコンビで、つどいのテーマ「助けたり助けられたりした話」、レトロなリクエスト&メッセージ、お待ちしています。


来週もよろしく哀愁!

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1819
レトロ日記 09:32 AM comments (x) trackback (x)

10/1(金)オンエアリスト【1986年の曲特集】

2021.10.01 Friday

投稿者:スタッフ

*本田美奈子/1986のマリリン
*池田聡/モノクローム・ビーナス
*1986オメガドライブ/君は1000%
*少年隊/ダイヤモンド・アイズ
*チャゲ&飛鳥/モーニング・ムーン
*Mr.ミスター/キリエ
*渡辺美里/マイ・レボリューション

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1818
オンエアリスト 07:00 PM comments (x) trackback (x)

食にまつわるあれこれ♪

2021.09.26 Sunday

投稿者:おがっち

1,117回目の放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
ちょっと涼しくなりましたねー。柿の実も色づきはじめました。
さて、芸術の秋、しまね映画祭の季節がやってきました。
今年で30周年を迎えたしまね映画祭、9月25日から開幕しまして、初日にテーマ映画「地球交響曲第九番」を早速観てきました。プロデューサーの龍村ゆかりさんのアフタートークもありました。10月からは、「しまね映画祭」のコーナーもありますので、またゆっくり語りますね。
今年もいい作品がたくさんありますよー。ぜひぜひ!!!

今回のつどいのテーマは「食にまつわるあれこれ」たくさん、ありがとうございました。

・子供の頃の誕生日のご馳走といえば、「しょけめし(そけめし)」=五目御飯でした。
・お肉大好きなので、棺桶には牛の上カルビを入れてね。タレも忘れずにね。と子供たちには話しています。
・息子の大学生の頃、実家でできた米をせっせと送っていましたが、後に息子から「米はお金になるけーな」
・はで干しのお米はおいしいですよね。はで干し、地域によっていろいろな言い方がありますよね。
・新米ができました!いつもより豊作です。
・ぼたもちは微妙な塩加減と甘さ加減が大事ですよね。
・実家に栗の木があることを知らずに育った夫が、栗の渋皮煮をもらってきました。
・いちご飴のお店に行きたい!と娘に言われたけど、いちご飴って、紐のついたやつ・・・(昭和の人の発想)、今じゃ、いちご飴専門店が境港にできているんですよね。今のいちご飴は、りんご飴のいちごバージョンです。そして、季節柄、ぶどうのおいしい時は、シャインマスカット飴も登場してるんですってよ。
たくさんメッセージありがとうね。
はで干しで思い出しましたが、うちも農家なので、この季節は「はでば」にのぼって過ぎ行く秋の風景を感じていたことを思い出します。昔はすごく高いと思っていたけど、大人になったらわりとそんなに大きくないんだねーと、、、気づきこと多いわね・・・でも、稲刈りの手伝いは大変でした。農家の方々、本当にお疲れさまです。そう、家にいつも米があって当たり前の生活していたら、お米って買うと高いんだーと大人になって思いました。野菜もそうでした。買うと高いんだー・・・本当に、農家の方々、お疲れさまです。
栗、梨、ぶどう・・・ああ、旬のおいしいもの、いっぱい食べて、秋も元気に乗り越えましょう!!!

さて、次回10月1日は、おがっちソロで音楽特集〜「1986年の曲特集」です。
なんと、エフエム山陰の開局記念日〜そして、35周年でございます!おかげさまです。なので、開局した年「1986年の曲」を特集してみましょう。まだ生まれてないわーという方も調べてみると、ええ、あの曲って1986年なんだーとかいろいろ思いながら^^
そしてメッセージは「エフエム山陰と私」と題して、お待ちしてます!
次回もよろしく哀愁!

それでは、安来のおじからひとこと。


食にまつわるあれこれ…。わたしゃメシとなればガーガー食っちまうので食に関してはホント品がないざんすー。(u_u) んで、食べ方に品があるなぁ〜と思う人は田村正和さん!亡くなられて本当に残念に思いますけど、ドラマの古畑任三郎で魚肉ソーセージを食べるシーンがあるんですわ。たかが魚肉ソーセージをめちゃくちゃ品良くカッコよく食べられるのよねゃ〜〜。わたしゃあんなおっつぁんになりたい!けど…、こんなおっつぁんだもの…。(@ ̄ρ ̄@)
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1817
レトロ日記 06:26 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る