松江 77.4MHz 鳥取 78.8MHz 浜田 86.6MHz 邑智 80.7MHz 羽須美 87.3MHz 用瀬 77.2MHz 大田 82.1MHz 石見大和 86.9MHz 隠岐 82.7MHz 智頭 83.4MHz

令和4年2月度 第349回 放送番組審議会報告 «

ホームページのTOPへ

令和4年2月度 第349回 放送番組審議会報告

[掲載日]2022.02.17

エフエム山陰では、放送をお聴きの皆様に、より良い番組をお届けすることを目的に『 放送番組審議会 』を設置し、定期的に会合を開いています。
『第349回 放送番組審議会』は、2月17日(火) 松江市の『エフエム山陰本社』で開催されました。
出席者は、田中委員長はじめ5名でした。

今回は、令和4年1月29日(土) 18:00~18:30に放送した「きんさい!石見」の番組合評でした。審議委員の皆さんの、主な意見は次の通りです。

  • あまり行ったことのない島根県西部の番組だが、こうやって番組で情報を聴くと行ってみたくなる。山陰の色々な地域を取り上げていただきたい。
  • 取材先のみなさんが「地元がいいところだ」と言っていて、いい。一度きりではなく継続して取り上げてもいいだろう。
  • スポットを紹介する際、地元の青年団など地域のバックボーンも含めて取り上げると、番組によってモチベーションを上げる人数が増えるのではないだろうか。スポットとしてだけではなく、もっとエリアとしての魅力を伝えられるとよりいいと思う。
  • 番組の趣旨は大賛成だ。取材先を紹介する際、地域についての情報をもっと伝えると、その後のインタビューが伝わり易くなるのではないだろうか。
  • インタビューばかりが続くので、メリハリがつくような工夫が欲しい。 

エフエム山陰ではご意見を参考に、より一層番組の向上に努めてまいります。