「きんさい!石見」~vol.75 2025/02/22(土)放送
[掲載日]2025.02.22今回は 板花とーや が浜田市と津和野町で取材をしました!
◆まずは、浜田市から。「Drivein Cafe Sufu」の話題です。
去年11月にオープンした「Drivein Cafe Sufu」は、大自然に囲まれた浜田市金城町波佐にある温泉施設をリノベーションした、カフェ&ビストロです。
お店は、東京からUターンし、出身地である金城町の地域活性化を手掛ける会社を立ちあげた佐々木さんと、大学時代の同期で、ともに起業した福岡県出身の若井さんの二人で運営されています。
今回は、お店を開くことになった経緯や、地元食材を使用したメニュー、浜田産の藻塩を使ったオリジナルクラフトコーラ「浜田コー ラ」についてなど、「Drivein Cafe Sufu」の 若井太一 さん にお話を伺いました!

◆続いては、津和野町から。「山のこども園 うしのしっぽ」の話題です。
津和野町の標高およそ450メートルに位置する京村牧場内にある、地域裁量型認定こども園「山のこども園 うしのしっぽ」。
中山間地域の豊かな自然や、あたたかい人のつながりに支えられている素晴らしい子育て環境を活かしています。
今回は、園長の 齋藤繭子 さんに、「山のこども園 うしのしっぽ」立ち上げのきっかけや、園でのこどもたちの過ごし方、保育の在り方について、お話を伺いました。

◆最後に、浜田市から。劇団「ふわくせ」の話題です。
「ふわくせ」は、島根県浜田市で旗揚げされ、石見地域を拠点に演劇を創作・上演している劇団です。現在は、浜田市出身の代表 佐々木覚三 さん が中心となり活動されています。
今回は、短編演劇祭「劇王」にて、オリジナル脚本で第8代中国ブロック劇王を受賞された際のお話や、今後の展望について、佐々木覚三さんにお話を伺いました!
