松江 77.4MHz 鳥取 78.8MHz 浜田 86.6MHz 邑智 80.7MHz 羽須美 87.3MHz 用瀬 77.2MHz 大田 82.1MHz 石見大和 86.9MHz 隠岐 82.7MHz 智頭 83.4MHz

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 災害や台風への備え編」 «

ホームページのTOPへ

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 災害や台風への備え編」

[掲載日]2023.09.03

エフエム山陰 と BSSラジオ、
山陰に位置する2社のラジオ局が共同制作する特別番組。 

防災についての意識を高めてもらうために放送している特別番組シリーズ。

日常は目立たなくとも、いざという時に備える人々の想いをリポートします。

また、備えることの必要性を伝えます。

  • 9月3日(日)8時30分~8時55分
  • パーソナリティー 小笠原知恵 (エフエム山陰アナウンサー/防災士)
                            桑本みつよし (山陰放送アナウンサー)

いよいよ台風シーズン到来ということで、
山陰地方の今年の台風の傾向や「いざという時の備え」についてのほか、
「防災教育」に力を入れている学校の話題や、
来週10日に鳥取市で開催される「とっとり防災フェスタ2023」についてお届けします。

松江地方気象台 熊谷達也 さんのインタビューをお届けします。

「防災士」でもある「小笠原智恵」から解説します。

「防災教育」に力を入れている、鳥取県倉吉市の「高城小学校」 教頭の前田久美さんにお聞きしました。

県民が直接参加体験してもらう要素を盛り込んだ大規模フェスタの取り組みや内容について、
鳥取県危機対策・情報課 課長補佐 木山 正一さんにお聞きしました。

ラジオはいつでも、どこでも、あなたの暮らしに寄り添います。