松江 77.4MHz 鳥取 78.8MHz 浜田 86.6MHz 邑智 80.7MHz 羽須美 87.3MHz 用瀬 77.2MHz 大田 82.1MHz 石見大和 86.9MHz 隠岐 82.7MHz 智頭 83.4MHz

オープン・ラジオ・ステーション エフエム山陰 MATSUEサマーLIVE 2022 ライブレポート «

ホームページのTOPへ

オープン・ラジオ・ステーション エフエム山陰 MATSUEサマーLIVE 2022 ライブレポート

[掲載日]2022.08.06

2022年8月6日(土) 松江水郷祭の花火大会初日。
3年ぶりにエフエム山陰恒例の夏の公開放送が復活。

TSKさんいん中央テレビの敷地内エリ8祭り特設ステージにて行われた
今回のスペシャルステージの出演者は、
第16回V-air「あまばん」 グランプリ大会の優勝者 出雲市のシンガーソングライター 【tomoべつ】、
エフエム山陰で放送中、耳の肴のラジオパーソナリティーとしても活動している
ボーカルギター秋山紘希とベースの島田匡祐からなる島根県松江市で結成された2人組ロックバンド【homme】、
そして今年のヘッドライナーは島根県松江市出身、
藤井怜央 / レオ(Vo,Key)、福島智朗 / エモアキ(Ba)、冨田洋之進 / ドラゲ(Dr)の
3人からなるピアノ・トリオバンド「Omoinotake」。
繊細ながらも情感を揺さぶるヴォーカルと歌詞が「踊れて泣ける」グルーヴを生み出し
去年のメジャーデビュー後も、様々なタイアップ曲、名曲を生み出し続けているこのバンドが松江に凱旋。

当日は天気にも恵まれ、リハーサルの段階から既にたくさんの方が
ステージ前に集まり、本番への期待が会場全体に高まるなか
エフエム山陰のMC高田リオンと板花とーやの進行でイベントがスタート。

tomoべつの力強い歌声。
hommeの卓越した演奏力、お客さん全体を引き込むようなステージ。
夕陽が落ち始める時間帯には
Omoinotakeのステージを待つ人たちで会場は入口まで埋め尽くされていた。

そしてBy my Sideの入場SEから颯爽とステージに現れたOmoinotakeの3人。
新曲のサマーチューン【空蝉】を含む
全10曲に及ぶこの日のためのセットリストを惜しみなく披露。
一曲目からオーディエンスを総立ちにさせ、身体を揺らせていく。
まさに『踊れて泣けるグルーヴ』とはこのことだと
初めて彼らのステージを目撃した地元のファンも実感したのではないだろうか。

花火が打ちあがるまでの素晴らしい導入を
この3組と、そしてお客さんで一緒に作ることができた
記憶に残る素晴らしいイベントとなった。

翌日、8月7日(日)にはそのライブの模様をそのまま2時間
ラジオ番組としてお届けし、会場に来れなかった多くの方もSNSなどで
『MATSUEサマーLIVE 2022最高!』とそれぞれの『思いの丈』を発信してくれていた。

コロナ禍が続く2022年の夏にも
ちゃんと忘れられない夏の思い出を作ってもらえたと
いち制作者である私も実感しながら
夜空に打ちあがる花火を花火を見上げた。

text by 高田リオン