「きんさい!石見」~vol.74 2025/01/25(土)放送
[掲載日]2025.01.20今回は 田村奏 が浜田市と益田市で取材をしました!
◆まずは、浜田市から。90年以上の歴史を持つ「マルハマ食品株式会社」が新たに開発した、
「飲む焼き芋の素」の話題です。
「マルハマ食品」では、創業時から地元で愛されている「しょうゆ」や「だし」の製造と、現在の主力となっているレトルト食品のOEMに加えて、去年5月に新たな自社製品として「飲む焼き芋の素」を発売。ペースト状の素を牛乳と混ぜるだけで、簡単に”焼き芋ラテ”を作ることができ、焼き芋の香ばしさや優しさをそのまま感じることができます!
今回は、開発の経緯や商品の魅力について、「マルハマ食品株式会社」開発部 岡本祥吾 さん、管理部 齋藤有紀 さん、営業業務部 志村敏寛 さん にお話をお聞きしました。

△左から、齋藤さん、岡本さん、志村さん

◆続いては、益田市から。大自然の中で四輪バギーを楽しむことができる、
「TB RESORT MITO」の話題です。
益田市美都町で四輪バギーを楽しめる「TB RESORT MITO」。山林を縫うようなオフロードのコースを四輪バギーで駆け抜けると、日常では味わえないスリルと解放感が満載!!気づいたときには大人も子供も大興奮間違いなしです!自然の森を活かした貸切のロングコースは全国的にも珍しく、まさにここだけでしかできない体験をすることができます!
今回は、四輪バギーの楽しさや遊び方、オープンの経緯などを「TB RESORT MITO」代表 草野剛之 さん にお話をお聞きしました!

△草野さん (写真中央)