松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2022.06.20 Monday
1154回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
梅雨に入ったというのに、雨は降らずにとっても暑い毎日・・・まだ、暑さに体がついていってないので、なんだかねえ。そんなに急に暑くならないで〜といいたいですが・・・最近は、ほどほどに・・・というのもなくなってきていて、ドバーとかドドーンとダイナミックなお天気なことも多いので、ほどほどにしてね〜雨も暑さも!と願っております。
今回のつどいのテーマは「音にまつわる話」たくさん、ありがとう!
・ラジオを聴きながら寝るのですが、深夜に、音が聞こえなくなったと思ったら、なにやら「ブンっ!・・・・・ブンっ!・・・・」と聞こえるではありませんか。番組を確認したら「素振り特番」と書いてありました。このような、焚火の音とか、チャーハンの音とかの音のこだわり番組、楽しみです。
・カーナビの音声が関西弁だったら面白そうだなーと。さんまさんとか中川家とかが面白く道案内してくれたら楽しいかも。好きな俳優さんとかだったら、その日の気分によって変えられたらいいですよね。私の希望は、木村拓哉さんとか玉木宏さんとかです〜)
・カラオケが再開されたら、Adoさんの「うっせえわ」をマスターしたい!
・昭和の車の音が好き。キャブレターの吸気音やちょっとうるさい排気音、いいよねー。旧車。
・一昔前までは、カエルの鳴き声がすさまじくて、夜も眠れないくらいでしたが、うちの周りの田んぼのなくなりカエルたちの住み家もなく、遠くから聞こえるカエルの声にさみしさを感じる今日この頃です。
・家の中ではいろんな家電の音がしていますよね。レンジは取り出すまで「ピピピ」と何回も教えてくれるので「はいはい、わかってますよ〜」とつい返事をしてしまいます。お風呂は「お風呂が沸きました」と女性の声で教えてくれます。好きな俳優さん(風間杜夫、イ・ビョンホンでもいいです)だったら楽しいのにな〜と妄想しています。
などなど、たくさんありがとう!!!
ご当地カーナビ案内や家電の音声が、方言バージョンとかもあったら楽しいですよね。いくらでもうちら、やりますけんね!機械的な声もいいですが、こういうアレンジ音声でも楽しみたいですよね。
音っていろいろイメージできるし、元気にもなるし、テンションも上がったりね。ラジオの世界は、それこそ「音」からいろんな世界へ旅立てたり、想像力が豊かになりますよね〜改めて「音」っていいなーと思います。
これからもラジオの世界も楽しんでいきましょう!
いい音といい音楽に囲まれて、元気にいきましょう!
今回の「気になるアイツ捜査室」は、大江千里さん!!
デビュー40年目、61歳の大江千里さん。1983年、シングル「ワラビーぬぎすてて」アルバム「WAKUWAKU」を同時発売。当時、大学生でデビューということで、話題になっておりました。当時、大阪に住んでた私は、千里くんが通っている大学の近くの駅をうろうろしていたことがあります。もちろん会えてませんが^^;
たくさんの名曲を作り、ライブはもちろんですが、他のアーティストへの提供やプロデュースもしたり、映画「僕はキミを好きになる」やドラマ「十年愛」などでは俳優としても活躍。絶対にメガネをはずさないところが好きでした^^
私は、1987年、オリンピックトーチツアーが初千里さんライブでした。それから島根公演は毎年参戦し、歌って踊って楽しませてくれたステージでしたわ。そして、2006年、米子べリエでの弾き語りライブが、最後でした。
その後、2008年、NYへ、ジャズピアニストになるために渡り、今では、ジャズピアニストとして、アルバムを出したり、ライブをされたりしています。すごいですよね。
40周年アニバーサリー企画第一弾として、「Letter to N.Y.」と「Rain(2022Remastered)」(7インチシングル)がリリースされてます。第二弾は、ベスト盤発売です!!
そして、今回お送りしたRainはシングルにはなってないのですが、名曲でして、秦基博さんや藤井風さんなど、たくさんのアーティストがカバーしています。
ウェブマガジン「Otonano」では、今までの千里君のアルバムについて、いろんな方が綴っていたり、続々、アニバーサリー企画が続きます。ツイッターやFacebookで、NYでの生活を発信していて、手作り料理や愛犬との日々が楽しそうです。SNSで、こうやってNY生活がリアルに発信できるっていいですよね。大江千里さん〜これからも応援しています!!
次回のつどいのテーマは「めちゃくちゃ驚いた話」(UFO記念日)・・・出雲弁で「おべた」と言いますが、あれこれおべたネタ、そのほか、何でもいいですよ〜レトロなリクエストとともに待ってます。
安来のおじからひとこと。
この間、車で信号待ちをしていたら前の車が爆音で音楽を聴いてましてねゃ〜。しかもオープンカー。運転手の後姿はおっつぁんっぽい…。「も〜、勘弁してよ〜」と思いながら聴いていると、曲は山口百恵の「ちっぽけな感傷」ではないか!!(゚∀゚) 百恵ちゃんかよ〜〜。なんだか嬉しくなってホッコリしちまいまスた。(*'ω'*)
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1893
レトロ日記 10:40 AM comments (x) trackback (x)
2022.06.13 Monday
1153回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
21年前の6月9日は、「おがっちのレトロ本舗」初めての公開録音をした日、安来のおじのファーストアルバムを発売した日!(懐かしい!)
ゲストは、山田パンダさんでした。
レトロのど自慢大会にもたくさんの方に参加していただき、パンダさんも楽しく批評していただきました。
そして、リスナーだよという証に、耳になんかつけてきて〜と。お玉とか薬とか、お花とかいろんなものをつけてきてくれましたね。
あれから、21年・・・あっという間ですね。イベントに参加された皆さん〜見に来てくれた皆さん〜お元気ですかーーー!!!
ずっと変わらず、聴き続けてくださってるリスナーさんたちのおかげですよー。
また、あんなイベントもやりたいですねー。
そして、「フライデーフライデー」の番組パーソナリティの板花とーやちゃんが、「ファックスを使ったことがない」〜という話をきいて、そげかー、デジタル世代ですわねーと。このレトロ本補は、スタート時と変わらず、お葉書やファックス、メールでもなんでOK!いつもいろんなメッセージをいただき、楽しく読ませてもらってます!
そんな時の流れを感じつつ・・・
今回のつどいのテーマは「時間にまつわる話」たくさん、ありがとう!
・小学校の頃、2時間目と3時間目の間の長めの休憩時間の時、校庭でかくれんぼをしていました。タイヤを積んだ遊具の中に隠れていて、チャイムが鳴り教室に帰ってみたら、先生から「3時間目の授業中はどこにいってたの?」と言われました。
・小学校の頃、楽しい時間はすぐすぎる、つまらない時間はなかなかたたない〜という偉大な法則を発見しました。では、楽しくないことをしていれば、夏休みを長く感じられるんじゃないかという秘策を思いつき、何をしたかは覚えてないけど実践した結果、とても長く長〜く感じて、大満足したものの、「楽しくないじゃん、これ」とそこで気づいて、結局後悔しました。
・サッカーのアディショナルタイム、昔、ガイナーレ鳥取の試合で、アディショナルタイムで逆転勝ちした試合が忘れられません。さて、私は人生のアディショナルタイム、60歳で定年退職してから、再任用5年目、長いアディショナルタイムだなー。
・子供の頃から時間はきっちり守るほうで、出かける前には時間を逆算して準備をします。そんな私が一度だけ、開催時間に間に合わないことがありました。これはヤバいと気づいた時の毛穴という毛穴から何かが逆流するゾッとした感覚・・・それからは、それにも増して慎重に逆算しています。
・子供が小学校の運動会の練習で疲れ果てて寝ていて、夕飯時に起こそうとして「朝だぞ!起きんさい!」と12時間進んだうそを言い、起こすと、子供は飛び起きて「は!夕ご飯食べるの忘れた!」と言いました。宿題とかお風呂とか着替えの心配より、夕ご飯の心配をしていて大笑いしました。
などなどたくさんありがとう!!
遅刻の話は、本当にわかります!
高校時代、よく遅刻をしました。数学があまりにも苦手で担任が数学の先生だったので、なんだか悪循環な日々でした。で、今ではあり得ないのですが、「また遅刻か!」と出席簿で頭を叩かれていました。何かでたたく先生は当時、おられましたね。チョーク飛んできたりね。遅刻はいけないことだけど、気持ちが後ろ向きだったあの頃・・・ナーバスな高校時代の私・・・どうしてもできないこともあるよね。あの頃、胃腸炎にもなってたなー。今なら無理しないでいいよ。なことも当時はそれでも頑張らないと!と思ってたなー(遠い目)
そんなナーバスな高校時代だった私も、今は、朝めっちゃ早く目が覚めるおばちゃんなので(笑)午前4時から6時が長く感じるお年頃(笑)高校時代の私に、大丈夫だよーと教えてあげたいわ。だから、今、しんどい思いをしている皆さん〜無理しなくていいよーと伝えたいですね。
時間は限られているけど、いい時間もしんどい時間もあっての人生、しんどい時間を超えたら、また楽しい時間があるものね。ファイト―!!です!!
今回の「気になるアイツ捜査室」では、五木ひろしさん。
音楽活動58年の74歳ですよー。1971年「よこはまたそがれ」で、五木ひろしとして再デビューされて、51年・・・大ヒット連発、レコード大賞2回受賞など、数々の受賞歴もありますし、コンサートも多数、海外公演も行い、最近はチャリティコンサートやマラソン大会など、幅広いご活躍でいらっしゃいます。今も声も
今回は、5月に発売された新曲「北前船」についてのコメントもいただきました。とっても男っぽい威勢のいい元気がでる歌ですよね。北前船は、山陰の港へもきていましたものね。カップリングのムード歌謡風「港町恋歌」は、A,B,Cとあり、全国の港町の名前が入っていて、山陰の港町も入っていますので、ぜひ、聴いてみてくださいね。
次回のつどいのテーマは「音にまつわる話」・・・今は、カエルの大合唱が・・・6月だわね・・・そんな音にまつわるあれこれネタ、そのほか、何でもいいですよ〜レトロなリクエストとともに待ってます。
安来のおじからひとこと。
時間にまつわる話といえば、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」!!いちばん好きな映画かもしれん!1985年に公開されてパート3までありますけど、わたしゃ毎年2回以上は見ますわ。映画に出てくる未来は2015年。自動車が空を飛んでますけど、2022年現在ではまだ飛んでおりませんねゃ〜。が、しかし!!よく考えたらスマホなんかはめちゃくちゃ未来っぽいアイテム!ん〜、この先20年後ぐらいが覗き見してみたい〜〜。(´∀`)
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1891
レトロ日記 08:20 AM comments (x) trackback (x)
2022.06.06 Monday
1152回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
6月に入りましたー。雨が似合う季節・・・でも、マスクの下のじめじめが。。。汗っぽい;;
さあ、そんな6月ですが、やっちまいましたわ。絶賛断捨離中なんですが、2階からそんなに重くないものを持って階段をおりてた途中で・・・右ふくらはぎのあたりが、ピキってなって、アイタタタ・・・ってなって・・・はい、肉離れとなりました;;スポーツをやったわけでもないのに・・・階段下りただけで・・・肉離れ・・・どげかねーーー!!!はい、年齢を感じました。気は若くてもね;;無理のできないお年頃なのね;;
整形外科に行ったら、すぐにエコーで自分のふくらはぎをみることができました。(いい時代になったわね)ココがちょっと断裂してますねー。肉離れですねー。日にち薬ですねー。湿布はっておきましょう。日頃からストレッチとかしましょうね。・・・・と言われました。はい。がんばります。
今ではかなり回復して、そこまで痛くなくてかなり歩けるようになりましたよ。回復は比較的早かったですわ。口内炎はなかなか回復しなかったけど;;
日頃から、ストレッチですね!!!体は思ってるよりトシとってることは認識しながら、気持ちは若く!ファイティン!
でも最近の湿布は、匂いもしなくなりましたね。以前は、湿布!!!!って匂いが当たり前でしたのにね。いろいろ進化してるのね。
てなわけで、今回のつどいのテーマは「匂いにまつわる話」たくさん、ありがとうございました。
・家の匂いってありますよね。自分の家ではあまり気づきませんが、よそのお宅に行くと、お宅ならではの匂いがあることに気づきます。子供が持ち帰った給食袋でも同じように感じます。使ってる洗剤によるものですかね。
・気分をあげようとちょっと高級なバニラの香水をつけました。親戚の3歳の女の子に「なんかいい匂いがしゅるー」と言われ、ほめられたと嬉しくなったのですが、続いて「お芋の匂いがしゅるー。お芋食べてきたのー?」と。。。上等な香水も私がつけると芋の香りかとちょっとしょんぼりしましたが、芋もいい匂いですし、まあいいとしました。
・母と姉と私の3人で歩いていると「お雛様の匂いがする!お雛様がどこかに飾ってあるのかな」と言ったら、母が一言「シブキの匂いだがん。お雛様を飾る頃にシブキが咲いてるから」。幼い頃から、お雛様の匂いだと思っていたのは、シブキの匂いだったのです。母には花で笑われました。
・以前、香水売り場に、「木村拓哉さん愛用」とか「亀梨和也さん愛用」とか書いてあり、「えー!ほんとにー!」と思い、テスターを嗅いでは、にやにやしていたことがあります。あれって本当だったのかな。
・子供の頃、好きな香りは・・・いぐさの香り、夕立の香り、ギターの木の香り、焼き立てのパンとおこげの香り。
・腹具合が悪かった時、ガス漏れ警報器の近くでおならをしたら、ガス漏れ警報器が鳴り響き、あわてて、ガスの元栓をチェックしましたが、大丈夫で、メタンガス系の匂いということでおならが原因で鳴りました。恐るべし!ガス漏れ警報器!
・生乾きの匂いが苦手です。
などなどたくさんありがとう!!
生乾きの匂い対策は、洗濯する前にお湯につけてからがいいとか、いろいろ対策をするといいですよね。
家の匂い〜ありますよね。子供が持ち帰った給食袋・・・懐かしいアイテムです;;そして、子供が学校から帰ってきたとき、給食で何食べたか・・・も匂いでわかりましたね。鯖とかね。ああ、遠い目・・・昔は、煙草をすう先生もたくさんおられまして、あの先生は煙草の匂いとセット・・・て感じもありましたし、職員室も煙でもわんとしてたりね。今では考えられないこともありましたねー。遠い目。喫煙は喫煙所でお願いします
香りとともにそのころの風景が浮かぶのありますよね。
そうそう、スターの愛用の香水シリーズありましたよね。イ・ビョンホンが愛用〜てのを買ったことがあります。ビョンホンが〜〜〜てだけで、にやにやしてましたね。本当に愛用がどげかしらんけど(笑)
自分にとって心地よい匂いで過ごしたいですよね。最近は、線香がラベンダーの香りだったりしますし、いろいろと匂い、香りの世界も変わっていってますよね。
今回の「気になるアイツ捜査室」では、音楽活動50年の堀内孝雄さんに電話インタビューさせていただきました。
1972年に、アリス「走っておいで恋人よ」でデビューされてから、
アリスとそれぞれのソロ活動・・・ライブは1年に303本、その間にレコーディング、谷村さんは深夜放送・・・がんばったから今がある、いろんな経験ができたのも皆さんのおかげ・・というお話、ソロでは、「愛しき日々」が自分を変えてくれたとのことです。憧れていた小椋佳さんに作ってもらえたので、一番印象に残っているそうです。そのほかいろいろとお話を伺いました。(radikoで聴いてくださいね)「堀内孝雄50周年ベストアルバム〜愛しき日々」より、「空のほとりで逢えたなら」(新曲)・・・今の堀内さんの思いがしっかりつまっています。
これからもお元気でご活躍されることを祈っています。また、山陰にもライブにきていただきたいですね。
次回のつどいのテーマは「時間にまつわる話」・・・6月10日は時の記念日ですものね〜そのほかなんでOKですよ〜レトロなリクエストとともに待ってます。
AuDeeの「おがっちのレトロ本舗」おまけコーナーもぜひ、聴いてくださいね。
安来のおじからひとこと。
わたしゃ食べ物の好き嫌いはほとんどありませんけど、苦手なのがパクチーなんですわ〜。今年こそはそれを解消しようと思い、パクチーをプランターで育てております。が、しかし、パクチーってカメムシと全く同じ匂いじゃね?パクチーが「いい匂い〜!」と思えるようになったらカメムシも「素敵な匂い〜!」と思えるようになるのかねぇ…。(@ ̄ρ ̄@)
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1889
レトロ日記 10:37 AM comments (x) trackback (x)
2022.05.30 Monday
1151回の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。
アツいですねえ・・・(先週も言いましたけど)まだ、5月なのに。この暑さ・・・猛暑が乗り切れるか心配なお年頃・・・皆様、いかがお過ごしでしょうか?
安来のおじは、沖縄に行ってこられたのですが、梅雨なのに、めちゃお天気よかったそうです。私はずっと、グレーの空と海だったのに・・・なんでだねー。
ソーミンチャンプルーがとってもおいしかったそうです。「ちむどんどん」にも出てきましたね〜私、沖縄でそれ食べてないわ・・・イカ墨のソバは食べたけどね。
そんな沖縄帰りの安来の叔父とお送りした今回のレトロ本舗。
今回のつどいのテーマは「ゲームにまつわるお話」たくさんありがとう!!
・子供だったあの頃、デジタルはなくて、男の子のゲームといればやっぱり、スカートめくりとカンチョー。
・ファミコン時代のゲーム。「ミシシッピー殺人事件」難しくてなかなか解決できませんでした。誰か知ってたら教えてください。
・ゲームセンターにあったパワーショベルみたいなお椀でお菓子やミニカーをすくうゲームでした。仕事で重機に乗っていたから得意でした。
・よくわからないのが、子供時代に女の子たちがよく集まってやっていた「ゴム飛び」。斜めに走ってきて体をよじり、張られたゴムを飛ぶゲーム。あれはいったい、何を争うゲームだったのでしょうか?
・「ゴム飛び」は、歌に合わせて飛び方が違うのです。間違えたら交代します。
・「ゴム飛び」ゴムの高さを膝あたりから徐々に高くし、ゴムに当たらないように飛ぶのを競っていました。制服のスカートが触れないようにブルマー状に下着に挟んで飛んでいました。斜め飛びや側転してゴムに引っ掛けて飛ぶとか、技も競っていました。
・スマホのゲームアプリ。待ち時間にやるために入れてます。将棋、オセロ、マインスイーパーと地味な昭和感満載のゲームで、周りの連中は「古−!」と言ってますが、これらは何年やっても絶対的な攻略法はみつかりません。奥の深いゲームなんですよ。
・子供の頃、グリーンスタンプを集めて、野球ゲームをもらってやっていました。
・ドラクエばかりやっていて、親父に叱られたのは今となってはいい思い出です。
・コンティニューするための、復活するための呪文(16文字)をメモして、手入力しなければならず、間違えたら一からやり直し、ひたすらクリアするためにやっていました。復活の呪文が間違っていた時の脱力感・・・なかなかものでしたね。
・「たまごっち」お世話を怠って、おやじっちになったりしていました。
などなどたくさんありがとう!!
懐かしいゲームの話もたくさんありましたね。私が小学生の頃は、ボウリングゲームや野球ゲーム、盤の上を玉が動くシンプルなものでしたが、盛り上がりましたよねー。
ファミコンになるともういろいろやってましたねー。「マルサの女」や「株式会社のなんとかっての」「ゴルフのなんとか」「人生ゲーム」「スター育成ゲーム」「ポケモン」のいろいろとか。子供が小さい時は、いろいろ一緒にやってましたね。私の方が夢中になってやってたりしてね・・・(遠い目)
今、スマホでやってるのは「数独(ナンプレ)」は、シンプルすぎて心が無になって気分転換にいいですー。
すぎやまこういちさん作曲・指揮の交響組曲「ドラゴンクエスト? 序曲」をお送りしました。やはりいいですねー。ゲーム音楽も素敵なのが多いですよね。
今も「人狼」などのボードゲームなど、楽しいものもたくさんって、ゲームって奥が深いし、何歳になってもみんなで楽しんだりするといいですよね。
今回の「気になるアイツ捜査室」では、安来のおじが気になる、沖縄のミュージシャン「城間健市」さんでした。
このたび、沖縄でもご一緒されたそうです。低いようで高い声の持ち主。沖縄の石垣島出身。東京で活躍されていましたが、今は沖縄を中心に、ハードロッカーとして、いろいろと活動されています。「天と海の境」「Fight!」2曲お送りしました。
また、こちらでもライブされるといいですね。
次回のつどいのテーマは「匂いにまつわるあれこれ」・・・梅雨時になると、部屋干しの季節、匂いに敏感になる季節よね。匂いにまつわるあれこれネタ、そのほか、何でもいいですよ〜レトロなリクエストとともに待ってます。
安来のおじからひとこと。
ゲームをやっていると我を忘れてしまうことがありませんか?昔、UFOキャッチャーで馬のぬいぐるみを20個ぐらい取りましてねゃ。次の朝、机に並べた馬のぬいぐるみを見て、微妙に虚しい気分になりましたわ。特に好きでもなく可愛いくもない馬のぬいぐるみ。なんであんなに取っちまったんだか…。( ̄(工) ̄)
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1887
レトロ日記 06:16 PM comments (x) trackback (x)
2022.05.27 Friday
*徳永英明/夢を信じて
*城間健市/天と海の境
*城間健市/FIGHT!
*ドラゴンクエスト4 序曲/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
*安来のおじ/個人授業
*目野美歌・葵司朗/男と女のラブゲーム
*スティング/シェイプ・オブ・マイ・ハート
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1886
レトロ日記 07:00 PM comments (x) trackback (x)