松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

おがっちの島根学講座!みたいな!」Vol.19  1月9日

2015.01.14 Wednesday

投稿者:おがっち

おがっちの「島根学講座!みたいな!」
このコーナーは、みんなで島根のことをいろいろ勉強していこう!というものです。

今回の担当は、古代出雲歴史博物館 学芸部 交流・普及課の主任研究員の伊藤徳広さん。

いよいよ、島根県と広島県を結ぶ「中国横断自動車道・尾道松江線」愛称:中国やまなみ街道が今年3月、全線供用開始。

古代出雲歴史博物館では島根・広島交流事業 特集展「尾道松江線発掘物語 中国横断自動車道尾道松江線発掘調査の成果」を開催中です。

尾道松江線は、事業地内に数多くの遺跡が存在し、平成8年度から24年度にかけて、島根県教育庁・埋蔵文化財調査センターと広島県教育事業団・埋蔵文化財調査室が、合わせて131か所で遺跡の発掘調査を行いました。

この発掘調査は宍道湖南岸から中国山地を越え、瀬戸内海近くまで、調査総面積がおよそ30万平方メートルという大規模なもので、古くはおよそ3万年前の旧石器時代の石器から江戸時代までの遺構や遺物が数多く発見されました。この成果は、これまで両県では明らかになっていなかった歴史やこれまで知られていた歴史を更に補うものとなっています。

今回の特集展は第1部から6部まで、6部構成となっています。

第1部は「遊動する狩人」
尾道松江線で出土した石器を中心に、中国山地を広範囲に活動した旧石器人の生活を紹介しています。

続いて第2部は「ムラに暮らす」
今回の発掘調査では、見晴しの良い丘陵や中国山地の狭い谷あいなど、いろいろな場所で弥生時代から古墳時代の集落が発見されていますので、その様子を紹介しています。

第3部は「街道沿いの首長たち」
ここでは、古墳で発見された副葬品や埴輪を展示しています。
この発掘成果から、ヤマト王権と密接に関わっていた首長や軍事や生産に携わっていた首長の姿が明らかになりました。

第4部は「匠と技〜鉄・玉・石」
中国山地では、木炭と砂鉄を原料とする鉄生産が古くから行われてきました。ここでは、装飾品としての玉、日々の暮らしに欠かせない鉄、更に来待石にスポットを当てて紹介します。

第5部は「中国山地の山城」
中国地方では、戦国時代に大内・毛利・尼子が覇権を争いました。ここでは発掘調査された「山城」からの出土品を展示し当時の争いの様子を紹介します。

第6部は「行きかう人ともの」
中国地方は、中国山地によって山陰と山陽に隔てられていますがその中国山地は古くから南北交流の通過点、また南北の文化が広がる場となってきました。ここでは、縄文時代の黒曜石や中国山地を舞台に広がる弥生土器などを展示し、交流の足跡を辿ります。

そして、島根会場で開催された後は、広島県三次市の「広島県立歴史民俗資料館」更には尾道市「おのみち歴史博物館」でも開催されます。
開通記念にふさわしく、自動車道に沿っての開催。まさに、「尾道松江線発掘物語」です。

島根・広島交流事業 特集展
「尾道松江線発掘物語」は、島根県立古代出雲歴史博物館で、2月22日まで開催中です。ぜひお出かけください。

・今回の一曲
王様「高速道路の星」

次回は1月23日の放送です。お楽しみに!

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1007
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 11:05 AM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る