松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

名前にまつわるあれこれ♪

2016.06.05 Sunday

投稿者:おがっち

今回もおつきあいいただき、ありがとうございました。にかっ
6月ですねー。今年もあと半年ちょっとだわー。早いわー。早すぎだわー。どげすーだー。汗(と、とりあえず、焦ってみたりなんかしてね^^)
で、梅雨入りしましたねー。雨なんだかじめじめじとじと。。。今年も汗対策や日焼け対策(これは年中だけど)のシーズン〜いろいろ気を付けなくっちゃ!特に、トシとってくるとなんでも面倒になってくるんで、そこはちゃんとみだしなみやエチケットにはトシとってるから、さらに気を付けたいですわねー。でも、たいぎー(面倒になる)こともどんどん多くなってきましたね汗トシだわね。トシちゃんだわね。ぽっ

さて、今回のつどいのテーマは「名前にまつわるあれこれ」たくさんありがとー。にぱっ

・中学校の時に眼鏡をかけていただけなのにあだ名を「のび」とつけられてしまい、冴えない3年間でした。コンタクトに変えても変わらずです!

・中学校時代の休憩時間に、なんとなく「自分の名前がどういういきさつでつけられたか」という話題になってあれこれ話をしていたとき、近くにいたエミさん(仮名)が「私の名前って実はお父さんの初恋の人の名前だにー」とあっけらかんと言うのでみんなで「えー!!」。待てよ、たしかこの人弟がおったはず、と思って、「弟のトオル(仮名)はどけだや?」と聞いたところ、はい、話が見えてきましたね。そうです。お母さんの初恋の人の名前がトオルだそうです。一同ポカーン。お父さんとお母さん相当仲がいいのかどうなのか、複雑すぎて当時中学生の私には「わけくそわからんと思わっしゃい」でした。

・生涯のうち5日間だけですが、ジョージと呼ばれた事があります!25年くらい前、ニジマスを釣りに男女4人で北海道を旅した時、初めて見る道東の地平線が広がる日本とは思えない景色にテンションが上がった4人は、旅の間はお互いをセバスチャン、ジョージ、ステファニー、マーガレットと呼ぶ事にしたのです。この名前を聞くと、楽しかった北海道の出来事を思い出します。マーガレットは今では僕の奥さんです。

・初メールを送るときに、ラジオネームを何にしようかと右往左往。書いたり消したりしていたら、誤って送信ボタンを押してしまい、翌日に、メッセージを読まれました。
このラジオネームが読まれた時、なんとなく良い感じに聞こえたので、そのまま使うことにしたわけです。2001年夏の事でした。(笑)

・私の名前は10歳違いの兄がつけたそうです。なんでも、兄の幼馴染みの初恋の人の名前だったそうです。二十歳過ぎてから名前をいただいた方にお会いしました。姉と一緒に保育士をしておられ、美人で素敵な方でした。名前をいただいた話をしたらビックリされていました。同じ名前のよしみとっても身近に感じました。自分の名前、そんなこんなでけっこう気にいっています。

・名前で呼ぶのもいいけど、ニックネームは親近感が高まりますね。恋人同士がいつしか、お互いのことをニックネームで呼ぶようになる、なんて憧れたのは、遠い昔…小さい恋の物語のチッチとサリー、大好きでした。

・私たちの学生の頃は先生によくニックネームをつけてましたね。「鬼のカワサキ、ひゅうりのイトウ。レッドペンギンに便所コオロギ 略してベンコロ」などなど。

・ラジオネームですが孫の名前から一字づつとりました。じじバカですいません。でも孫が四人に増えどうくっ付けようか悩んでます。これまたじじバカですいません。

・里に帰省した際に何十年ぶりに幼馴染みの同級生を見掛けました。彼は小学校の先生をしてるそうで、その日も小学校のグランドで低学年の児童にバッティングの指導をしてました。僕はフェンス越しに「おぉ〜〜い!プースケ!」と何気に昔のあだ名を叫んだら、彼はすかさず「プースケはやめろ!と。現在、教頭の彼を昔のあだ名で呼ぶヤツは誰もいないそうです。あだ名でしか呼んだ事がなかったので苗字は覚えてますが、下の名前は思い出しません。それに教頭だろうが校長だろうが僕にとって彼はプースケ以外何者でもないのですがね。

・私は福山雅治さんが大好きで、息子のことを「ましゃ」と呼びたかったので、次男にまさしと名付けました。本当はまさはるとしたかったんですが、画数が悪かったので、諦めました。だから今でも、次男のことは「ましゃ」と呼んでいます。

・中1の頃、洋楽を好きになり、アーティストの名前がことごとくカッコよく聞こえて憧れました。リックとかパットとかミッジとかボブとかブライアンとか・・・それに比べて自分の名前はダサいなあと。今は自分の名前好きですよ。

・最近、家の割と近くでカッコウが鳴いています。「カッコー」って鳴くから名前が「カッコウ」ってネーミングが安直で少し気の毒な気がしませんか?カッコウにしてみれば「俺がカッコウならウグイスはホケキョでいいだろ!俺のはあだ名かよ!!怒)」って言いたくなりそうな気がします。

などなど、たくさんありがとー。私の悦子という名前の由来は、番組でも話しましたが、母が「悦ちゃん」という本を読んで感動し、その主人公の悦ちゃんが天真爛漫で明るくておませさんなので、こんな女の子になってほしいと思ってつけてくれたそうです。私はその話をきいて小学校のころ、この本を読んだのですが、なるほどー、悦ちゃんかわいいと思った記憶はありますが、どんな内容かは忘れていましたが、今、検索すると、獅子文六さんという方が、1936年から新聞連載小説として書いておられた話なんですねー。その後、映画化やドラマ化は何回かされてますが、映画やドラマは、当時、みてないのですがー。また、本を買って読んでみようかな〜と思いました^^ふふ。
みなさんの名前にまつわる話も楽しかったですね。いろんな思いをこめて名前は付けられてるんですよね。そして、あだ名で呼んだ友達は、何年たってもそのあだ名でしか呼べませんよねー^^

さて、来週のつどいのテーマは、「田舎だなぁ・・・」です。お茶田植えあとのげろげーろカエルの大合唱とか、田舎ならではのいいことや、ちょっとどうなの〜なことなどなど、なんでもまってます。レトロなリクエストもよろしくねー。チョキ

では、安来のおじ〜どうぞ!


いや〜、いつも思いますけどリスナーの皆さんのラジオネーム、よくあんなに面白い名前が思いつきますねゃ〜。わたしゃ中学生の頃によくラジオを聴いちょーましたけど、投稿しようとハガキを買って、んで、まず「ラジオネームは…」って考えるワケですわ。も〜、めちゃくちゃ悩んで、悩み過ぎて結局決まらずに…。一回も投稿しませんでスたねゃ…。(; ̄ェ ̄)

そほど。

シンガーソング100円ライター 安来のおじうさぎ

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1194
レトロ日記 06:38 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る