松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2018.06.25 Monday
地域が誇る、知る人ぞ知る、島根県内各地の魅力をご紹介しておりますしまね学講座、今回は「三瓶山」をご紹介します。
担当は、大田市観光振興課の青木俊介さん。
・4月9日に発生した大田市が震源となった地震について。
多くのみなさんにご心配やご支援をいただき、ありがとうございました。
三瓶山周辺でも被害があり、今も復旧が続いている状況ですが、多くの観光施設では、いつもどおりに営業を再開しています。
登山道も一部は通行止めが続いてしまってはいますが、お子さん連れなどの気軽な登山は、十分できます。
これから、夏に向けて高いところが過ごしやすいシーズンになりますので、お気軽に三瓶山に寄ってもらえればと思います。
・今年で国立公園指定55周年を迎えることについて。
三瓶山は今年、国立公園に指定されて55年目を迎えますが、この節目の年に、新しい動きも色々出ています。
そのひとつが、グランピングです。
「グラマラス」な「キャンプ」のことで、北の原キャンプ場で体験できます。テントの中が豪華でおしゃれな空間になっているんです。
北の原のグランピングは、特に道具の準備をしなくても楽しめます。
1日1組限定で、お値段が少し高い分、普段キャンプをされない方でもゆったりと楽しめます。
現在、夏に向けて受付開始の準備中とのことですので、楽しみにお待ちください。
・石見ワイナリーについて。
「石見ワイナリー」さんが、この春にオープンされました。
非常にお洒落な空間でワインの購入や試飲ができます。
ワインは、今はよその地域から輸入したブドウを使っていますが、来年以降は、三瓶で採れたブドウを使ったワインを作り始められます。
食事が出来る空間を作られるご予定もあり、ますます楽しみな施設になっていきますね。
・小豆原埋没林について。
10メートルを超える4000年前の巨木が立っている、というスケールに圧倒される埋没林、見た目だけでもすごいものですが、
この埋没林、根っこだけでなく、幹まで自立して残っているものは、とても珍しいんです。
日本全国廻っても、同じようなものがない、世界で三瓶だけで見られるといっていい存在なんですね。
ぜひ県内のみなさんだけでなく、全国のみなさんに一度はご覧いただきたいスポットです。
・震災復興キャンペーンについて。
三瓶山地域の震災復興キャンペーンとして、8月11日の山の日を中心に、7月中旬から9月下旬までの間、先ほどご紹介したワイナリーのある東の原を始め、各地で色々なイベントが開催されます。
お食事の関係や体験物、展示会など様々なジャンルのイベントを予定しています。
詳細の情報は、今後、大田市の観光サイトなどでご紹介していきます。
夏の三瓶山、元気にお迎えをしていますので、ぜひお越しください。
・今日の一曲
近藤夏子「0854-8」
遠くからふるさとを想うことをテーマにした曲ですが、私も、地震の直後に、遠方の家族や友人から、色々と心配の連絡をもらいました。島根にお住まいのみなさんも、同じようなことが沢山あったと思います。
遠くてもお互いに何か気に掛けるような、そんな繋がりを、観光を通じても、増やしていければと思っています。
次回は7月13日の放送です。
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=1461
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 04:23 PM comments (x) trackback (x)