松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

おがっちの「島根歴史学講座!みたいな!」8月24日

2012.08.27 Monday

投稿者:おがっち

おがっちの「島根歴史学講座!みたいな!」
このコーナーは、島根が舞台となる神話が数多く登場する古事記が今年、編纂1300年を迎えたということで、
みんなで島根の歴史や文化を勉強していこう!というもの。

ゲストは、「リメンバーしまね」スタッフの ハマグリ先生。

「島根の鉄道について」
・大社線は、ちょうど100年前に開通。
開通してすぐに、大隈重信一行が、大社線にのって、出雲大社に参拝している。
島根には大社線よりも前に鉄道が通っていて、一番最初に汽車が通ったのは、明治41年(1908年)。
米子から松江までが開通。
それから、1928年(昭和3年)までかかって、山陰本線の県内部分の全線が開通した。

・島根県内には、SLで有名な山口線や木次線がある。
木次線は、最初は簸上鉄道という民営鉄道だった。それが国有化されて、今のJRにつながっている。

・三江線
三江北線と三江南線があって、北と南から建設されてきた。
それが、1975年(昭和50年)に美郷町の浜原と邑南町の口羽の間がつながって、三江線になった。
三江線にはとてもユニークな天空の駅・宇都井駅がある。地上20mのところに駅があり、高さとしては、日本一。
ホームまでは、116段の階段を上がる。エレベーターやエスカレーターはない。
階段を上がっていくと、ところどころに「あと〇〇(何)段」と手書きされた案内があり、待合室は、地元の方によって定期的にきれいに掃除されている。
毎年、冬には、三日間ほど、イルミネーションイベントがあり、全国からファンが訪れている。

・今日の一曲。
「いい日旅立ち」谷村新司
今年の10月から、島根と鳥取をテーマに、JRの「山陰デスティネーションキャンペーン」がはじまる。
この期間にあわせて、三江線でも神楽キャンペーンが行われる。

次回は9月14日の放送です。

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=665
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 03:46 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る