松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2012.10.13 Saturday
おがっちの「島根歴史学講座!みたいな!」
このコーナーは、島根が舞台となる神話が数多く登場する古事記が今年、編纂1300年を迎えたということで、みんなで島根の歴史や文化を勉強していこう!というもの。
ゲストは、「リメンバーしまね」スタッフの やまきょんさん。
【今年、生誕150年を迎えた森鴎外について】
津和野が生んだ日本を代表する文豪の一人。本名は森林太郎、「舞姫」「山椒大夫」など、たくさんの作品を残している。
評論家、翻訳家、劇作家としても有名。
また、医者としても、軍医総監という軍医のトップにまで上り詰めている。
1922年、享年61歳で亡くなる。
お墓は、三鷹市禅林寺と、分骨されて津和野町の永明寺にあり、墓石には「森林太郎」と刻んである。
「余は石見の人 もりりんたろうとして死せんと欲す」と書き残されている。
陸軍省を退役後、帝室博物館、現在の東京国立博物館の総長や帝国美術院、現在の日本芸術院の初代院長などを歴任。
そして、東京芸術大学、当時の日本美術学校では、教壇にたって教えてもいた。
森鴎外が教えていたのは、美術解剖学。
骨格や筋肉、皮膚や皮下組織など、体の仕組みがわかれば絵画や彫刻にしたときの表現力がより高まる、そのための科目が美術解剖学。
日本で最初に、その美術解剖学の講義をしたのが、森鴎外で、明治22年(1889)のこと。
今、県立石見美術館で、東京芸大美術館所蔵の「日本近代美術の名品展−森鴎外と米原雲海を中心に」を開催中。
横山大観、黒田清輝、高村光雲など超有名な作家の作品を展示。11月25日まで。
【リメンバーしまねについて】
島根県を応援するサイトのこと。
投稿中心のサイトで、島根の通な情報がたくさん載っている。このコーナーで紹介した話も、スタッフブログに掲載中。
リメンバー団員になると、いろいろなプレゼントにも応募できる。
10月13日と27日の土曜日に、神話博しまねの大社会場と神門通りで、かくれんぼイベントが行われる。
大黒さんのお面をつけたスタッフを見つけて、「リメンバー」と声をかけると、もれなくプレゼントがもらえる。
詳しくは、リメンバーしまねのサイトまで。
・今日の一曲。
渥美清「男はつらいよ」(1974年の 「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」では、津和野や益田が舞台。マドンナは吉永小百合さん。)
次回は10月26日の放送です。
<プレゼント>
石見美術館で開催中の「日本近代美術の名品展」ペアチケットを5組の方、10名様にプレゼントします。
ご希望の方は、「日本近代美術の名品展」ペアチケット希望と書いて「住所」「氏名」「連絡先の電話番号」を記入の上、
おがっちのレトロ本舗 島根歴史学講座 みたいな!プレゼント係まで、FAX(0852-21-8989)、メール(retoro@fm-sanin.co.jp)で応募してください。
締切は、10月25日(木)必着です。
当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。
たくさんのご応募、お待ちしています。
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=683
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 10:23 AM comments (x) trackback (x)