松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2014.05.17 Saturday
今回もおつきあいいただき、ありがとうございました!
寒暖差が激しくて、体調がいまいちって方も多いようですね。そして、寒暖差アレルギーってもあるそうですよ〜!花粉の時期も過ぎたのに、風邪でもないのに、なぜ、鼻水が?とか、咳が・・とか、思ってる方は、寒暖差アレルギーかも〜ですよ。私もなんだか、それっぽいです。熱もないのに、咳き込んだりね。ああ、寒暖差に体がついていきませんが・・・気温が低い時と高い時には、服装などで気を付けなければ!ですわね。
今回のつどいのテーマは「ああ、学生時代」たくさん、ありがとね!
・自分の思い出より、子どもの中学時代の部活で、東京へ二年連続行かせてもらったことです。子どもの部活というより、親の部活って感じで、す〜ごく楽しかったです。ちなみに、吹奏楽部でした。
・高校生だったあの頃は、自分流の伝説を作りあげましたわ〜そして、私が結婚してから、大好きだった弓道部の先輩と再会。独身と知りショックショック〜まっとればよかったわ〜
・学生時代は携帯もなく家電話呼び出しで友達と連絡とったりして。娘はありえーんと言ってますが…最近の子供はラインやらで喋りが少ないですね。ちょっこし淋しいです。
・学生時代、強烈に残っているのは、冬の時期に、休み時間に、ガスストーブのあみで、餅を焼いて、食べていた人がいた、ということです。授業が始まってからも、教室中に、餅を焼いた臭いが充満していたのに、先生は、知らんふりをしてたのか、何も言われなかったので、不思議でした(笑)
・私の中学・高校時代はカラオケブーム真っ只中で、プレハブみたいなカラオケボックスがた〜くさんありました♪ちょうど昭和から平成になる頃高校生だったので、景気が良くて就職の求人もたくさんあり選び放題だったな〜と、しみじみ思い出しております。
・高校時代なんて、今となっては懐かしいワープロが大好きだったわ〜。でも、学生時代の友達とは未だに連絡を取り合ったり年賀状交換をしたり、たまに会って女子会したり…とにかく続いています☆子供達にも、広く浅いお付き合いよりも、いつまでも続く深いお付き合いのできる友達に巡り会えますように…と祈るばかりです。
・ああ、学生時代…それは、人生で一番輝ける時!思い出は、沢山あるけど、記憶によく登場するのが、専門学校の時のテストの時間、優秀だった(?)私は、早く問題を解き終え、ついウトウトとしてしまい、気が付いたらテスト用紙のザラばん紙にヨダレの地図!勿論、提出の時に乾くはずもなく、そのまま提出。先生の無言の睨みは怖かった!で、添削後返って来たそのテスト用紙は、ヨダレの跡の部分がヨレヨレに縮んでいました。
・学生時代〜そうですねー、中学のときは悪いことをちょこちょこしたりしてましたね(笑)買い食い禁止なのに、パン屋でパン食べたり制服のままカラオケいったり(笑)あと、茶パツにあこがれて友達とオキシドールで髪の毛の色をぬいたりしてみました。今考えるとバカですねー。傷むだけなのに(笑)
・学生時代なうです!入学早々、いいかもなあ〜って思っている人がいました!しかし!友達に「○○くん(同じ彼)が気になるに〜」って相談され、あたしは打ち明けることができず、友達の恋に協力することに(´゜ェ゜)今では彼も、あたしより友達の方を見てるのかなって思います…ほんとに あぁ〜です(´゜ェ゜)笑
・高2の秋、生まれて初めて女の子から告白されました。なんとなく気になっていた同じクラスの女の子に、音楽教室の裏の準備室に呼び出されて「付き合ってください」とひとこと。読みふけっていた恋愛マニュアル本が現実のものになった瞬間でした。それも告白するのではなくされるなんて想定外でした。でも半年後に向こうから「もうムリ」と言われてサヨナラしました。
・黒のロングコートに白のドレスシャツを華麗に着こなし、クラスメートからも一目置かれるファッションリーダーだった東京での学生時代。今は出雲平野の真ん中で、黒字に白の3本線が入ったジャージで毎日過ごすおっつあんですけど何か?
・私は子供の頃から、目を閉じる方が「一層集中」できる子でした。『授業中は、先生の目を見て話を聞くように』と、言われていたのに、目を閉じ、腕を組んでいました。寝ていると「誤解」されましたが、テストでは「そこそこの結果」を出していたので「おとがめ」はありませんでした。しかし、集中し過ぎて、授業が終わり、誰もいなくなっているのに気付かない事もありました。
・オラの学生時代の思い出は 今で言う 学園祭で3年間バンド演奏でLIVEしたんだ。楽しかったぁ〜
などなど、たくさんありがとー!
ほんとにね。短大時代は、ハマトラファンションとか流行ってたなぁ今より半分くらいは痩せてた(笑)当時のおがっちは、ハイソックスにボートハウスのトレーナー、モカシンとか〜ヤングだったなぁ(遠い目)
私たちが学生の頃は、パソコンも携帯もなく、メールやLINEもなかったわけで、今みたいに常に、瞬時にやりとりしなくてよかったわけで。交換日記や手紙のやりとりは、しっかり時間が経過してからの文章だったりね。文字の書き方で気持ちが表現されたりね。絵文字の雰囲気とは違うよねぇ。電話も一家に一台しかなかったわけで。そこに電話するってことは、それなりに勇気がいったり、話すことを考えたりしなけりゃあならなかったわけで。CDやネット配信で音楽が聴ける現代だけど・・・ラジオでオンエア曲をチェックしたり、レコードをおこずかい貯めて買ったり・・・ああ、いい時代っちゃあ、いい時代だったよね。アナログで
アナログで育った私たち世代とデジタルで育った今どきヤングちゃんたちとは、いろんな速度も情報のキャッチの仕方も、全く違うもんね。そこは認めつつ、でも、学生時代のキラキラ感、大人になる一歩手前の切ない感の時代ってのは、同じような気がするなぁ。
学生時代まっただ中の皆さんは、思いっきり楽しんでね〜
うちらもがんばろー!
来週のつどいのテーマは、「わが町(家)のおもしろ言葉」わが町ならではの面白い方言や言葉、我が家で流行ってるあんな言葉などなど、レトロなリクエストとともに待ってます。
それでは、安来のおじ|どうぞ!
学生時代ねゃ〜、高校の頃は片道6キロの道程を毎日チャリ通しちょーましたわ。とにかくどこへ行くにもチャリでねゃ。放課後少し遠くの友だちの家に行ったりすると一日の走行距離は30キロ越え。そういえば、友人宅があまりに山の中で帰りに迷子になったことがありますわ。
友だちの家に遊びに行って遭難ってどげかい…。
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=918
レトロ日記 09:07 PM comments (x) trackback (x)