松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

「おがっちの島根学講座!みたいな!」Vol.7  7月11日

2014.07.13 Sunday

投稿者:おがっち

おがっちの「島根学講座!みたいな!」
このコーナーは、みんなで島根のことをいろいろ勉強していこう!というものです。

今回の担当は、はまぐり先生。

【「広瀬鉄道」について】

広瀬鉄道は、1928年(昭和3年)から1960年(昭和35年)までの32年間、JR荒島駅を起点として、月山「富田城」のお膝元である広瀬町を終点とする鉄道でした。
この鉄道は、途中名前が何度か変わっていますが、開業当初は「広瀬鉄道」、最後は「一畑電鉄 広瀬線」と言われていました。全長8.3kmのミニ路線でした。

現在は安来市になっている広瀬町ですが、古く戦国時代には尼子氏の城下町として、江戸時代は能義郡・飯石郡内に領地を持つ広瀬藩3万石の中心地として栄えていました。しかし、明治になって広瀬藩がなくなり、また、安来市内では明治41年に開通した、国鉄山陰本線のルートからもはずれてしまいました。
そこで、昔の繁栄を取り戻したい、と考えた地元の人たちが、山陰本線と広瀬町を結ぶ鉄道を計画したのです。1925年(大正14年)に、「広瀬鉄道株式会社」が設立され、荒島−出雲広瀬間の工事が始まりました。鉄道敷設地は田園地帯で、標高差も全体で18mと平坦であったため、技術的には比較的容易だったようです。しかし、地元の人たちの小出資が中心であったことに加え、1927年(昭和2年)に起こった金融恐慌の影響が重なったことから、資金面では困難に直面していたと言われています。
なお、山陰本線との接続駅に安来駅ではなく荒島駅を選んだのは、建設費用を少なくするために飯梨川という大きな川を渡す鉄橋をつくることを避けたかった、あるいは、松江との往来を考えたときに、より松江に近い荒島駅の方が好都合であったなどの理由があったようです。

資金面での困難を乗り越え、広瀬鉄道は1928年(昭和3年)7月、沿線住民の期待を受けて開通しました。蒸気機関車だった山陰本線とは違い、開通当初から「電車」(一本のポール(竿)の先にコマがついた集電装置=トロリー式)が走っていました。また、貨物輸送も行っていました。
開業時は、荒島−出雲広瀬間に6箇所の駅が設けられました。その後、駅が増えたり減ったりしたようですが、最後は6箇所にもどっていました。隣の駅までの距離は長くても1.5km、短いところは0.7km程でしたので、スピードが出たと思ったら、ほんの2、3分で次の駅に到着するという状態でした。そのような路線を、開業時一日16往復(廃止1年前は13往復)、22分で結んでいました。表定速度は時速約23km、今の目から見ると決して速い乗り物ではありませんでした。

開業後しばらくは、旅客・貨物とも利用が多かったようです。旅客は年間12〜13万人の利用があり、貨物も「米」「木材」「木炭」などの利用が年間5千トンほどありました。しかし、戦後になって沿線のバス輸送が充実するようになると、乗客は次第に利便性の良いバスに流れ、自家用車の普及も進んで乗客が減っていきました。貨物も生活様式の変化による木炭需要の減少やトラック輸送が盛んになるとともに、取扱量が減っていきました。また、設備の老朽化も進んでいましたが、更新もままならず、問題となっていたようです。
1954年(昭和29年)、一畑電鉄に吸収合併され「一畑電鉄・広瀬線」になりましたが、合併後まもなく、1956年(昭和31年)に廃止問題が表面化しました。地元からは反対運動が起こり、4年間にわたり続き、最後は、島根県知事が調停に乗りだす事態となりました。
しかし、設備の老朽化は深刻で、国の検査でも「鉄道としての存続が難しい」との結論が出たこともあり、ついに廃止することに同意、昭和35年6月20日、32年の歴史に幕をおろしました。

今、線路跡の大半は「一般県道 広瀬荒島線」の道路敷地になっています。また、鷺の湯温泉から広瀬町にかけては、胴貫川沿いの市道となっています。

・今回の一曲
松任谷由実「ダンスのように抱き寄せたい」
(一畑電車が舞台となった映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」の主題歌)

次回は、7月25日の放送です。

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=939
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 07:30 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る