松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2014.09.06 Saturday
学園祭、まっただなかですね〜
思い出すな〜って、自分の学園祭は、かなり断片的にしか思い出せなくなってきた〜
ていうか、息子たちのそれぞれの学園祭も断片的になってきたのに〜
先日、某市役所のエライ方と打ち合わせをしていたら、平田高校の後輩です!と言われ、そして〜学園祭での、おがっちさんのステージをみて感動したので、自分もステージに立とうと思い、次の年は、学園祭でバンドやりましたー!って。えーーー!覚えてるの?私のステージ?と言ったら、はい!でも、何を歌われたのかは全く覚えてませんが、なんだか、女性二人でフォークっぽい恰好をしておられたのは、覚えています!って=〜〜貴重だわ〜〜〜当時のわたしは、友達のピアノ演奏で、とフォークというか、アコースティックな曲を歌うのにハマっていて。なんだか暗い歌を女性二人でデュオみたいにしてたんだわ〜キロロみたいな感じ?(笑)いや〜今でも覚えてくれてたのは嬉しかったなー!
なーつかしーなー!燃えてたあの頃・・・学園祭って、あの頃だから、燃えられたんだろーねー。
てなわけで、今回のつどいのテーマは「ああ、学園祭」でしたー!たくんさんありがとー!
・学園祭 !ノボセた、ノボセた。高校2年の時の学園祭合唱も、演劇も、教室デコレーションも、模擬店も。そして、バンド作ってのステージ発表!シンガーソングライター気取りの山本君がアコースティックギター で、僕が ヴォーカルと リコーダーで、門脇君がタンバリン。オリジナル曲は『ポスト君』『うずまきの貝殻』『雪』って3曲でしたわ〜(爆) 今、思い出すと、恥ずかしいやなことでした(笑)
・体育祭の思い出…3年の時、宇宙戦艦ヤマトの曲で応援合戦した事しか覚えてないの〜。1、2年の時は全く覚えてない…寂しい高校時代だったのね〜!いろいろと思い出がある人が超うらやましい〜
・10年くらい前、近所の女短の学園祭に出掛けました。女短は初めてだったので、駐車場からの経路が分からずウロウロしていると「こちらにどうぞ」と学校関係者に声を掛けられて、部屋に案内されました。「こちらでお待ち下さい」とその人は立ち去りました。しばらくすると ある一団が部屋に入って来ました。その一団に筧利夫さんの姿が。訳も分からずじーっと座っていると「どちら様ですか?」と。困っていると部屋に案内した男性が帰って来て、「あっ!筧さんの関係者か思ったら、一般の方でしたか」と。僕はバツ悪くその場を後にした思い出があります。筧さんは学園祭のゲストでした。
・高3の時にチームカラーがピンクだったので白の男性用の下着をピンク色に染めて、裁縫が美味い子が白のミニの巻きスカートを縫って、色画用紙でカウボーイハットを作りました。懐かしき青春だなぁ。
・私が中学三年生だった体育祭。中学の報道委員会で体育祭の競技中に流す曲を選定していて、中学の先生方に沢山リスナーがいた『朝のレトロスープ』のおがっちさんにリクエストしちゃいました。沢山選んでいただきとっても感動したのを覚えています。体育祭では、先生はもちろん保護者にも『懐かしい曲が流れてる』と楽しんでもらいました!その後は、高校の放送部に入ったり、県立大学に進学し大学祭の実行委員長したりして、卒業後は東京に就職…2011年にふるさとの浜田に帰りました。そして、帰省してから再会した高校の同級生と結婚して、今は息子を出産して育休中です。中学でのおがっちさんへの逆リクエストは今でも私の『武勇伝』の第一位です!
・自分の学園祭にはまったく興味なし!近くの工業高校の学園祭に、キャ〜キャ〜言って彼氏ゲットに励んでいました。学園祭の思い出は……工業。笑笑
・中学のとき合唱コンクリートが組み込まれて、まー毎年毎年もめてましたね(笑)やれ、男子が一生懸命うたわんだの、やれ、この曲はいやだの(笑)ま、結局ぶつかりあって当日やりきって、絆が深まる感動のパターンでしたけど。高校のときはまったく印象にのこってることがないですねー(笑)ゆるーくやってたんでしょうか(笑)ようやくこの曲が似合う月がきました
・私が高3の時の文化祭・体育祭は燃えました!すべての企画を3年生中心に生徒だけで手掛けて、トラブルを乗り越えて絆も強くなり、迎えた本番当日…フィナーレはやり遂げた満足感で全員号泣!!やれば出来る!って青春してたなぁ〜 特にチームの応援席バックに大きなパネル(絵が二度変わる仕掛け付)を作った事は一生の思い出です!
・農業高校で、学園祭と言うよりも、農業祭でした。春からの課題があって、学校より配布された〔ハクサイ〕や、〔キャベツ〕のタネを自宅にて栽培し、この秋の収穫ころ、学校に持ちよって品評会がありました。畑のある家では、ほとんどが、オジジ、オババの仕事で、本人らは、ほとんど何もしていません。そのハクサイらを自転車に載せて、通学するとき、巨大なハクサイは、ダンボール箱に収まりきらず、葉っぱをナビカセながら国道を、通学しました。おかげで金賞をいただきました。
・高校3年生の時、学園祭の打ち上げと称して我が家にクラスメートが集まったことがありました。男女7〜8人、お酒も飲まずジュース&お菓子で騒いでいるだけでしたが本当に楽しかったことを今でも覚えています。実は中3の頃から「いじめ」状態でほぼ一人きりの日々を過ごし、高校に入ってからもなかなか周りになじめませんでした。そんな自分の家に皆が来てくれたことが嬉しかったのです。学園祭がきっかけをくれた感じでした。
・私が高校に入って最初の文化祭で、全校生徒が集まってレコード観賞があり高倉健さんの網走番外地が流れたときに大きな拍手が起こりました。どんな学校なんじゃと思いましたが、そんな学校が大好きです。
・二年生の時の学習発表会で、『クックの大冒険』という劇をしました(クックというのは、二年生で習った“かけ算九九”からきています)3つの場面に分かれてて、主役のクックも三人いました僕は主役になりたかったけど、ジャンケンで決める…って聞いて、あきらめてました僕はジャンケン弱いけんでも、キセキは起きました☆ジャンケンに勝って、第一場面のクックになりました(^o^)/あとで、友達のお父さんに「たいちゃん、上手だったね!!」と言われましたうれしかったです♪〜θ(^0^ )
・大学祭でキーボード以外の楽器を弾きこなす当時の旦那に心を奪われ、結婚した私。でも3歳と0歳の二人の子育て中に、職場の仲間とにわかバンドを組んで練習に出ていく後姿に不満を感じちょーました。でも、家族や仲間を招待してのライブの日、大学祭以来、久々のギターを奏でる姿に「とーちゃん、かっこい〜!」惚れ直しました。
・高校時代の文化祭。下手の横好きが高じて、オリジナルソングなど作って歌っていました。そして、高校三年生の時の文化祭。「高校卒業したら東京へ出て、シンガーソングライターになる」と公言したところ、翌日には校長室に呼ばれ、校長先生直々に、「世の中は甘くない、海へ出て頭を冷やしなさい」と諭され、結局、高校卒業後一年間、マグロを追って太平洋、インド洋へと。心身ともに逞しくなって、日本に帰ってきたものの、待っていたのは、就職、結婚、子育ての日々。あれから35年経ち、今では認知症防止もかねて、フォークギターを爪弾く、冴えないおじさんになりました。
・学園祭の思い出は、高3の時、建築課の原君たちが学園祭ライブで、ツイストのコピーをやってまして、観客は男達ばかりでして、盛り上がってきたら服ぬぎだす輩がいまして、男の汗臭いライブに酔い狂いました。あいつら今なにしてるんやろな。
などなど、たくさんありがとー!学園祭がきっかけで出会いがあったり、貴重な経験をしたり、あの頃の熱い思いは、今でも宝だったり・・・でも、かなり忘れていたりね。
私も断片的にしか覚えてないけど、学園祭でバンドのリードボーカルだった先輩、ほんとにかっこよくみえたもんだわね〜今では、どうしてるのかな〜会いたいような、会いたくないような。。。。でも、高校時代のあのイメージしかないので、今、会ってもわからないだろーな〜憧れの先輩は、憧れのままでいてもらったほうがいいかも〜
今、真っ最中の皆さん〜せっかくなら燃えてがんばれー!二度とない青春、今思えば、あーすればよかったとか思うこともいっぱいあるもんね。うまくいったこともいかないことも、すべて大事なことなんだよねー!
さて、来週のテーマは「ああ、じいちゃんばあちゃん」です。敬老の日も近いということで、うちのじいちゃんばあちゃん、親戚の、近所の、思い出の・・・今じゃ、自分がじいちゃんばあちゃんなどなど、エピソード&レトロなリクエスト、待ってます!
では、安来のおじ〜どうぞ!
高校の頃の学園祭ではバンドをやりましたけど、途中で電気が落ちて何度も音が消えるし、のぼせた同級生がステージに上がって来て、最終的にはステージは50人ぐらいになって。(。-_-。)
誰が何をやっちょーかさっぱりわからんライブでしたわ。
あ…、しかも、なぜか衣装はパジャマで…。悲スい…。
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=959
レトロ日記 11:09 PM comments (x) trackback (x)