松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

「おがっちの島根学講座!みたいな!」Vol.12  9月26日

2014.09.30 Tuesday

投稿者:おがっち

おがっちの「島根学講座!みたいな!」
このコーナーは、みんなで島根のことをいろいろ勉強していこう!というものです。

今回の担当は、こもりんさん。

・「県庁庭園水燈路(結いとうろ)」について。

松江城や武家屋敷周辺をライトアップし、光と影が織りなす幻想的な松江の夜が人気を呼んでいる「松江水燈路」ですが、島根県庁もこのイベントに参加しています。

「県庁の庁舎と庭園のライトアップ」庁舎は、島根県庁職員の手によって設置したおよそ170個のLED照明で、そして庭園はおよそ200個の手作り行灯で幻想的な世界を作り出します。
他にも「オープンカフェ」や「水燈路県庁庭園ライブ」なども開催されます。

この「県庁庭園水燈路(結いとうろ)」開催のきっかけは・・・

島根県庁の本庁舎とその周辺は、昭和30年代から40年代にかけて整備されましたが、実は地方都市における先進的な市街地整備の事例として高く評価されていて、昭和45年には我が国の建築界で最も名誉ある「日本建築学会賞」も受賞しています。

島根県庁の庭園を中心に、「昭和のモダンな建築群」と「江戸期の城郭=松江城」が一体的に形成する美しい景観は全国的にも類を見ない極めて貴重な物です。

その歴史と魅力を紹介するリーフレット『大建築の聖地』も発行しています。「島根県庁舎」や「旧島根県立博物館」の歴史や特徴について詳しく紹介しています。

この歴史ある島根県庁周辺の景観の魅力を、より多くの方々に実感してもらい、そして全国に発信していこうと企画されたのが「県庁庭園水燈路(結いとうろ)」。昨年が第1回、今年が2回目の開催となります。

また、県庁庭園で水燈路を開催することによって、武家屋敷周辺の「松江水燈路」のエリアとカラコロ工房周辺の「カラコロエリア」の街あかりが結びつきます。イベントの愛称「結いとうろ」もこのことにちなんで名づけられました。街があかりで一体となることにより中心市街地の賑わいに繋がれば、という思いも込められています。

今年の「県庁庭園水燈路(結いとうろ)」
10月17日・金曜日、18日・土曜日、19日・日曜日の3日間島根県庁とその周辺エリアで開催されます。

メインは「県庁と庭園のライトアップ」ですが、他にも「行灯コンテスト」や、昭和30年代初めの県庁本庁舎建設時の貴重な工事写真を島根県庁東庁舎の壁面に投影する「県庁誕生フォトアルバム」や、趣向を凝らしたドリンクとフードでおもてなしをする「オープンカフェ」などなどイベント盛りだくさんです。

県庁庭園をライトアップするために並べられたおよそ200個の手作り行灯の中に隠された「しまねっこ行灯」を探す「しまねっこを探せ!」もあります。
詳しくは「県庁庭園水燈路」ホームページでご確認頂けます。

・「県庁庭園水燈路 オープンカフェ 1ドリンク無料チケット」を5名様にプレゼントします。
ご希望の方は、「おがっちのレトロ本舗 島根学講座!みたいな!」係まで。住所、氏名、連絡先の電話番号を明記の上、応募してください。

・今回の一曲
竹内まりや「縁の糸」

次回は10月10日の放送です。

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=967
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 12:52 AM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る