松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2014.10.26 Sunday
今回もおつきあいいただき、ありがとうございました。
おかげさまで、夜の伊勢宮で「夜の伊勢宮」を歌う路上イベント〜大成功でしたー!
金曜日のお仕事帰りのお疲れのところ〜たくさんの皆さんが、夜の伊勢宮に駆けつけてくださいました。番組を聴いて、遠くから近くから駆けつけてくださった方はじめ、通りがかりの方や観光でたまたまやってきてた方々など、Pianoman史上最高の人出だったそうです。Pianoman&伊勢宮の皆さま、大変お世話になりました。そして、手拍子&黄色い(やや黄色い)声援&臨時振りつけなどなど、盛り上げていただきました!最高の夜の伊勢宮だったぜー!このために、のぼり等、宣伝グッズも作ってくれたスタッフもありがとー!CD発売イベントでもないのに(笑)こげなふうに、みんなで盛り上がることは楽しいですねーー!
また、こういうの、やるといいですねー!ほんとに、レトロリスナー、最高だぜ!!
てなわけで、今回のつどいのテーマは「ああ、運動会」たくさん、ありがとー!
・30年以上も前の中学生だった運動会。プログラムの午後いちにあった 部活動紹介!私は卓球部でしたので 球技のバスケット バレー サッカー‥ と違って ラケットで素振りとか トレーニングのフットワークとか‥ 地味〜なパフォーマンスだった気がします。懐かしい‥恥ずかしい‥
・わが母校は保育園、小学校、中学校と並んでいたので中学校の校庭で一緒に大運動会と言って秋にしてましたよ(*^^*) 今は中学校も閉校し小学校も今年度で閉校します(。>д<)子どもが少なくしょうがないけど…さみしいですねm(。≧Д≦。)m
・まさに今年!!感動しましたね〜。涙が出そうでした。年長さんに。いえ、うちの子供は年中さんですけど(笑)うちの子に感動したわけではなく、リレーや踊りがとても幼稚園児にみえない年長さんをみて「来年我が子もあんな立派になってくれるのかしら」と思ったわけです。当の我が子は、なんだかヘラヘラしてあまり一生懸命になってなかったので(笑)もうほんとこの前入園したかとおもえば、来年は年長さんなんて早いですね〜。来年の運動会、成長してるといいな〜と淡い期待をしている母でした。
・ほろ苦い経験が有ります。料理が苦手な私が一生懸命に弁当作りを頑張った地域の運動会。観客席で借り物競争での事ー「弁当箱!!弁当箱!!」と叫ぶ男性に私の弁当箱を思わず差出した隣の人に唖然…。後から帰って来たものの中はすっかり変貌しておりました。信じられない運動会でのヒトコマでした(≧ω≦)
・私は「借り人競争」を やってみたいですね〜!!高校の時は メガネをかけた国語の先生がおられて、「メガネの人」「国語の先生」「20代」などなど、連続で4回くらい借りられ、もう先生もヘロヘロでしたね〜(笑)弟の小学校では、「校長先生」や「中学生」などメジャーなものから、「美人なお母さん」「イケメンなお父さん」、さらには「○○小のSMAPを作ってください!」「前田敦子似の人!」なんていうお題も!(笑)普通のおじさん、おばさんがガンガン立候補されて、グランドまで自主的に出てこられますけどね〜(笑)
・町民運動会、男女混合の競技で、大きなパンツを男女二人がひとつのパンツを、履いて走るのですが、女性の方が積極的で、恥ずかしいも、関係なく、圧倒された私でした。女性は強い!!
・町内大運動会に毎年呼ばれますが、リレーのメンバーではなく、綱引きの一番後ろ担当です。そほど。運動は苦手ですが、食欲には自信があります。パン食い競争や、白い粉の中から飴玉探して走るヤツならまかせて下さい!
・私の数少ない自慢ですが、小学校6年間徒競走は全て1位でした。ゴールテープを切る快感は今でも忘れられません。
・毎回 運動会のたびに綱引きに参加するんですが…体格の良い私を見て、毎回 私の方のチームが、人数 減らされる件。そのせいか!? 毎回 負けます。
・運動会当日、妻は朝五時半から子供たち三人分の弁当作りで、出雲弁でいう「おおはいごん(おおさわぎ)」です。前日から子供たちは「サンドイッチがいい」「肉巻きおにぎりがいい」とリクエストするので台所は戦場状態、子供たちを送り出し、運動会の応援をし夕方には完全燃焼、くたくたになってます。ただ子供たちが「弁当うまかった」「おいしかった」と空の弁当箱を持ちかえると、妻も笑顔になります、私も妻の弁当で仕事が頑張れるので、本当に毎日感謝です。そんな妻の誕生日、改めて感謝とおめでとうのメッセージを贈ります。
・中3の息子にとって今年の運動会は特別でした。目玉の組み体操では、本部席前で演技をすると聞き ワクワクしながら見ていましたが、タワーの上で息子の足は恐怖のためか真っ直ぐに伸びず、くの字に曲がってプルプル震えてました。あれ 相当 怖いらしいですね
・いつの頃からだったのか・・・気持ちと足の回転が合わなくなったのは・・・。今では玉入れの玉集めでも てんてこまいになります地元だけの運動会は隔年で開催されますが笑顔いっぱいの応援合戦と慰労会は今も変わらず おおにぎわいで 楽しくやっている大事な行事です。
・私走るのは苦手なんですが、1つだけ、脚光を浴びる種目があります。それは、パン食い競争や早食いリレー。何故だか断トツ1位なんです。やだわー!
などなど、たくさんありがとー!運動会の日のお弁当は、1年で一番豪華でしたねー!自分が子供の頃もそうだったし、私の子供の学校の運動会でもそうでした。高校までは、毎年の運動会がそれはそれは、一大イベントでね。子供も入れ込んでますが、親も^^中でも、毎年感動したのが、応援合戦。低学年の頃は、高学年の人に言われるがままに、やってたりしたのが、自分が最高学年になると、思わぬリーダーシップを発揮したりね。高校の時なんて、こんなにダンスができたのかーとかね。みんなでひとつのことに集中して結束するってのは、運動会ならではのことですよねー。町内運動会もそうですよねー。町内対抗戦なので、こちらも1年に1度結束するってね。貴重な経験ですよねー。日本ならではーって感じです^^これからも、イベントごとに、のぼせましょー!せっかくなら、のぼせて楽しんだ方が面白いですもんね
さて、来週のつどいのテーマは「においの話」最近、洗濯物に必ずひっついてくるのは、ちっちゃいカメムシ。。。つぶさないように、気を付けて取り除かないと・・・・でも、とりのぞいたはずなのに、どこからともなく、つぶしたようなにおいが・・・ま、そんな季節のかおり、旬のおいしいかおり、ニオイフェチ、においに関するエピソード、レトロなリクエストとともに、待ってます!
では、安来のおじ〜どうぞ!
運動会ねゃ〜〜、グランドに線を引くゴロゴロがありますが?白い粉が出るやつ。小学生の低学年の頃、あれがなんだか珍しくてねゃ〜。運動会の最中に友だちと用具室で、そのゴロゴロで遊んぢょったわけですわ。そりゃもう、二人とも真っ白シロ助ですわ。先生に怒られまスたねゃ…。
そほど。
シンガーソング100円ライター 安来のおじ
http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=977
レトロ日記 01:37 PM comments (x) trackback (x)