松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

おがっちの島根学講座!みたいな!」Vol.15   11月14日

2014.11.18 Tuesday

投稿者:おがっち

おがっちの「島根学講座!みたいな!」
このコーナーは、みんなで島根のことをいろいろ勉強していこう!というものです。

今回の担当は、島根県しまね暮らし推進課の吉田さんと柳さん。

・「しまね暮らし推進課」の取り組みについて。
島根へのUIターン推進や、中山間地域の活性化、スサノヲマジックの応援なども行っていて、島根の魅力を県内外のみなさんにお伝えしています。また、「しまね田舎ツーリズム」という取組にも力を入れています。

・「しまね田舎ツーリズム」とは?
おもに都会に住む方々に農作業や漁業体験といった田舎の生活の体験や、民家などでの宿泊を通じて島根の自然・風土・歴史・文化などに触れて頂くと共に地域の住民の方々との交流も楽しんでもらおう、という活動です。

・目指すものとは?

まずは「地元の魅力の再発見」です。
都会に住む方が島根の田舎を訪れることによって、改めて地元の方が自分たちの住む土地の良さ・魅力に気づくということがあります。
また、都会の子どもたちが農家などで宿泊体験をすることがあるのですが、
地元の方からは、日常生活では得られない思い出づくりが出来たという感想が寄せられ、それが少子化に悩む地域の高齢者の生きがいになっている、という意見もあります。

次に「地域経済の活性化」です。
例えば、地域の方が何気なく手づくりしている「お漬物」でも、都会の方にとっては魅力的なものであったりしますよね。
また、一般の観光では注目されない地域でも、実はいろんな魅力にあふれていたりするものです。
それらの隠れた魅力を「しまね田舎ツーリズム」として多方面へPRすることによって、たくさんの方に地域へ足を運んでもらい、有料体験や特産品を買っていただく事で地域の経済活動につなげていくことを目指していきます。

そして「田舎への移住」です。
島根の田舎を体験することで、島根のファンやリピーターが増え、ついには地域への移住につながったという例もあります。
地域の方にも、移住された方にとってもより良い暮らしをはぐくむためにはお互いをよく知るための準備期間が必要ですよね。
「しまね田舎ツーリズム」は、そうした機会の提供の場となっています。

・これまでの取り組みの成果は?
「しまね田舎ツーリズム」田舎暮らし体験できる施設として登録している数は、この活動が始まった平成17年度123施設と比べると現在269施設、2倍以上に増加しました。
また、「しまね田舎ツーリズム」を体験された方は活動開始時約2,000人でしたが昨年度には約10,000人と5倍ほどに増え、着実にこの取り組みが広く認知されてきていると実感しています。

・「しまね田舎ツーリズム10周年記念キャンペーン」について。
10月1日から11月30日までの期間開催しています。
県内全域で、184のプログラムを用意しています。
小さいながらも魅力的な島根のまるごと体験がいっぱいです。ので、ぜひこの機会にしまねの田舎を体験してもらいたいですね。

・おすすめのプログラムは?
11月30日に江津市では「石見焼手びねり体験」が実施されます。登り窯で焼くので焼き上がりはその時々で違って、同じものは二度と作れないそうです。世界でひとつだけのオリジナル石見焼が作れます。
詳しくは、しまね暮らし推進課までお問い合わせいただくか、「しまね田舎ツーリズム」ホームページをご覧ください。

・ラジオ番組視察のために、中国吉林省より島根にきている交流研修員の周聡(シュウソウ)さんの登場。
中国吉林省と島根県との友好交流が今年で20周年を迎えたということで、これを記念して、県では吉林省の自然景観や歴史、文化を紹介する写真展を開催されています。

周さんは「島根に来て、5カ月くらいです。11月いっぱいで中国に帰ります。島根県は、日本歴史の発祥地として、伝統文化が非常によく保存されていて、近代的な建物や近代的な生活などの現代感も溢れています。大都会と違う日本の一面が見られます。それが島根の魅力だと思います。」だそうです。
島根の魅力を感じて帰っていただきたいですね。

・今回の一曲。
ハーベストの「フォレストタイム」

次回は11月28日の放送です。

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=985
おがっちの島根歴史学講座!みたいな! 03:36 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る