松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz

おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

リクエスト&メッセージはこちらから おがっちのレトロ本舗 永遠のミーハー人間おがっちとシンガーソング100円ライター安来のおじが送る生放送

<<次の記事

前の記事>>

都会だな〜地方だな〜

2014.11.22 Saturday

投稿者:おがっち

今回もおつきあいいただき、ありがとうございました!
先日、大社文化プレイスで行われた、出雲市教育委員会の「ふるさと教育推進事業」研究会で〜講演させていただきました。
出雲市内のふるさと教育推進事業を担当されてる先生方の前で〜
教育委員会の方から、「故郷をこよなく愛するフリーアナウンサーの小片悦子さん!・・・」とすごく立派なご紹介をいただき、恐縮しつつ。
いきなり「先生にはいつもふざけて怒られてた私ですけど、いいですかいね?(出雲弁)・・・私は、昔は、ふるさとが大嫌いでしたけんね・・・」から始まるという。。。
でも、今、この年になって、ふるさとというものを改めて考えると、嫌いだった時期も必要でしたよねー。
今も、すべてが好きというわけではないけど、それが嫌いというわけではなく、愛すべきところだったりね。
もちろん、ふるさとは、こよなく愛してるなうですけどねー。
ふるさと教育〜子どもたちにいろんなふるさとの面をみせていき、誇りを持ってふるさとを語れる大人(ちゃんと、地元の方言を使いこなしつつー)にみんなでならんといけんですがーと、アツく語りましたわ。

今回のつどいのテーマは「都会だな〜地方だな〜」でした。太陽似たようなテーマは何度もやってますが〜安来のおじも東京帰りなので、この話ももりあがりましたー!音符
・米子に住んでますが米子は都会だと思いますよ!都会の人にも負けないファッション、流行りのお店都会には負けてないと、思いますよ!

・やっぱり都会は新幹線があることですかね。うちらは岡山までやくもで出て乗り換え飛行機も高いし。でもたまに大阪行ったらカッコつけてICOCA使ったりして都会人ぶります\(^o^)/島根もスタバできたり錦織くんで少しは都会の人にもわかってもらえましたかねぇ♪

・地方との違いを感じるのは、外国人アーティストが来ない事でしょうかね、それとライブツアーに関してですが、いっぺんでもドームツアーに出雲ドームを加えて貰いたい(笑)

・初めて「都会だなぁ・地方だなぁ」と感じた事は、駅の様子や電車の事です。 中学生の時に某鉄道会社の電車を利用する時に、自動改札機を利用した時に、切符が瞬時に出てきた時は、びっくりしました。

・山陰の様な地方にある駅の様子はのんびりと人が会話をしていますが、都会の駅は人の動きが早く、いるだけで疲れる感じになりました。たまに都会に行って島根に帰って来ると 空気が澄んでて なんとも言えないウエット感に 「やっぱり島根の空気はいいなぁ〜」と実感します♪美肌日本1になるのもわかるわ〜 山陰独特の曇天がいいのよ!

・今度29日に都会へ日帰りで行ってきます。なんと、飛行機で。神戸空港に到着、大阪でちょこっと用事をしてそのあと京都へ行ってきます。普段、あまりアクティブでない私にとって、あまりにもハードな日程ですが、何を着ていこうか、何を食べようか、もうワクワクです。飛行機に乗るのも、4年ぶり。ドキドキです。がんばりまーす。そほどです。

・都会の車線の多さにびっくりします。東京で片側六車線あったときには驚きました。てゆうか、こんなのどうやって運転してるの?!道間違えたらどうすんのー!!急に車線かえなきゃいけなくなったらパニクるよ!!思いましたね。私は運転はあまり好きじゃなくて、高速道路どころか、ロータリーも超苦手で、合流車線なんか心臓バクバクしますからねー。いつまでも合流できないタイプの迷惑な人です(笑)

・一時期は大都会に憧れて東京に嫁いだものの永い月日を経て、終いの住み処の「ふる里 島根」風景も道端の可憐な花たち、風の匂いもゆったりした日常が有りますー何よりも人の心が温かくて…。愛ラブ島根です!

・久しぶりに大阪へ行った時、人の多さ、人の流れに付いていけないし、毎日がお祭りのようで、何処からこんなに、人が湧いてくるのだろうと、ビビってしまいますねぇ〜 倉吉はと言うと、夕方六時頃になると、商店街のシャッターは閉まり、人気もまばらで、ネコぐらいしか歩いていない、まあそれが素朴で田舎の良い所かも。

・近所の噂話が好きなのは田舎。

・都会だな〜田舎だな〜と感じるのは やっぱり電車ですかねー!電車に乗るときは、「○○駅を何時何分に出て、○○駅に何時何分に着く電車に乗るね!!」ってなりますよね?しかし、大阪の大学に行った友達の話だと、乗る電車を決めるのではなくて、ある程度の時間に駅に行って、その時来た電車に乗るそうです。田舎では1時間に一本の電車も都会では次々と来ますもんね〜

・私の田舎では、家が10軒並んでいれば都会と呼びます。若い時に初めて友人と広島市内に行った時に、背の高いビルを見ながら、キョロキョロして歩いていると、太陽にほえろ、刑事くん、Gメン75・・・。テレビの世界だった職質に会い嬉しかったです。やっぱ都会だな〜と思いました。

・普段は「車」に乗って「シャー」と目的地まで行っているので、都会での不慣れな「高速歩行」は、憂鬱で仕方ありません。周りの人に合わせて、さっさと歩けません。田舎もんですけー「てれんてれん」です。

・都会で生活したことがないので、わかりませんが、都会の人は、常に時間に追いかけられてて、駅などのエスカレーターでは、足を止めて休む所だと思っているのに、駆け上がって行く人を見ると、そんなにあわてると、怪我をするよと、忠告したくなるし、又その反面、渋滞とか、行列にが我慢強く辛抱しますよね、おいら、車での2〜3キロ渋滞でも、イライラしてイヤになるの、ましてや、行列の出来るお店、遊園地など、絶対に行きたくない。家で畑仕事してた方がマシだと思ってます。都会には、住めな田舎のオジサンです。

・何と言っても電車に乗るときですよね。なが〜い電車の発車と同時に人がいなくなりますが、次の電車が来るまでに人がうようよ湧いて出てきます。その点。、山陰線はとってものどか・・・時には一両編成の列車が路線バスのように走っていますよね。のんびりしていてホッとします。やっぱり田舎が一番です。時間がゆったり流れているような気がします。

・エスカレーターに乗るときの立ち位置。地方ではどこに立っていても叱られませんが都会では叱られます。特に駅のエスカレーターなんかは追い越しスペースを開けておかないと、たちまち地方の人間ということがバレてしまいます。しかも、関東と関西では逆だったよう気がしますが…

・僕も大学生活を東京で4年間しましたが、一番気になったことは、星空が見れなかったことです。いつまでも明るい上に、空気が悪く、よどんでいるから、東京で星を見た記憶がないんです。やっぱ、不便なところもありますが、空気のおいしい田舎がイイです!

などなど、ありがとー!にかっ
確かにあるあるーですよね。ずっとこっちにいると、たまーにすごーく都会にいきたくなるし。都会にしばらくいると、あー田舎のまったりがやっぱいいーーっ!と思ったり。東京にいくと、空気が乾燥してる〜と思いますよね。こっちに帰ってきた途端、お肌ふーっと潤っていくような気がしますわ。やっぱ、美肌県〜この湿度がいいのかもねーほんとに^^でも、最近は、大阪や東京に行っても、方言をわりと使ってます。向こうの友達の方が「そげそげー」とか、使ってくれます。ふふ。それだけ、ふるさとに自信を持てるようになったのかな〜^^やっぱ、住んでる私たちが誇りを持って楽しまないとねにぱっ
それと、番組で言ってた「おがっち大阪にいた頃は、ガリガリでした〜」な写真ですがーマーブル(山陰ケーブルビジョン)のFacebookページに掲載されてますので、良かったらご覧になってみてくださいね。

来週のつどいのテーマは、「ラッキーな話」チョキ11月ラストの金曜日〜師走を前に、ラッキーっ!てな話で景気よくなりましょーー!ラッキーなエピソード、レトロなリクエスト〜どんどん待ってます!

ではでは、東京帰りの安来のおじ〜「どうぞ!


安来のおじでごさい!!
いや〜、東京ライブ盛り上がったばい!!番組リスナーの方にも来てもらって最高でしたわ〜。
今回はヒマな時間に下町の商店街をウロウロしましたけど、これまた最高!!東京の人も温かかったですわ〜。
「昔ながらの東京がそこにあった」みたいな感じですかねゃ。
ま、昔の東京は知らんけど…。( ̄▽ ̄)

そほど。

シンガーソング100円ライター 安来のおじうさぎ

http://fm-sanin.co.jp/retoro/index.php?e=987
レトロ日記 10:01 PM comments (x) trackback (x)

<<次の記事

前の記事>>

ページトップへ戻る