松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2018.5.10
こんにちは!
GWが過ぎたとたん「5月病」なんて言葉を聞きますが…
そう、GWが過ぎてからなんですよね。
楽しいことの後には、物足りなさとか、気分のムラが生じるものです(−−;)
私も、あ〜、GW楽しかったな・・・なんて、ちょっと思い出したりしますもの。
でもそんなこといってられないので、再びエンジンかけて楽しんでいきますよ。
そう、お歳も一つ、大きくなりましたので(笑)
私が毎週月曜火曜に放送している「ちぇけら♪」にも多くのお誕生日メッセージありがとうございました。
そしてSNSにもありがとうございます。見落としてお返事していない方ごめんなさい。
息子も3歳になりましたので、ますますおかあちゃん業を頑張らねばなりません。
そんなわけで、お仕事も育児も楽しみながら頑張ってまいる所存であります!!
さて、そんなおかあちゃんの日が近づいています。
5月13日(日)は母の日!
お母さんに日頃の感謝を伝える日です。
最近、息子が私を褒めてくれるんです。
「おかあちゃんのちゅくったごはん、おいちーねー」
この言葉を聞くと全ての疲労がぶっ飛ぶ勢いで癒されます(^^)
改めて、お母さんに感謝って大事なんだなって思いました。
感謝の言葉は照れくさくても、「おいしい」とか「がんばってるね」みたいな言葉だけでも本当に嬉しいのではないかと思います。
そうですよね、世のお母さん方!
私の母はすでに他界しておりますが、仏壇の前でいつも感謝を伝えています。
生きている間にしてあげたかったことがいっぱいありますが、今は私が頑張ること、幸せになることがきっと親孝行なんだろうなと思いつつ、手を合わせています。
届いているといいなと。
みなさんも母の日、きっとなにか感謝を伝えてくださいね。
さて、そんなお母さんに関するエピソードが今回のテーマ。
親の言葉って、結構心に残っているものだと思います。
深いものから浅いものまでね(笑)
ちぇけふらスタッフのお母様は
「お金は持って死ねない」
の名言を放たれたそうです。
お金はあの世に持っていけないから使い切らなくては!
そういう意味だそうです。
もちろんご健在ですので、しっかり日々日本の経済を回していらっしゃることでしょう(笑)
ある意味ありがたい!
そんな感じで(笑)
あなたのお母さんが放った一言。
名言から迷言(笑)おもしろ発言までなんでもOKです♪
愛すべきお母さんの話題で盛り上がりましょう。
メッセージはこちら
2018.5.10
今日も寒い朝でした。今日は、間違えずにカーディガンをはおってきました。あと、昨日気づいた間違いがあったのです。靴下を脱ぐとき、左右違う靴下をはいていました。やばいです!ま、いかにも色や模様が違うとかではないので、自分しか気づかないことなんですが。洗濯物をたたむときからもう、違う靴下をひとつにまとめてました。やばいです!
そんな洗濯物を干していて思うこと。蜘蛛の巣は壊してもこわしても、また同じところに巣をつくるんですよねー。そして、鳥の落とし物が洗濯物についてしまった時の残念なこと。
そして、我が家の裏庭事情なんですが・・・柿の木の上のほうにスズメがたくさん群がって・・・相当数寄ってきて激しくチュンチュンチュンチュンと。毎年この時期、そうなんですが・・・たぶん、見えないけど、うえのほうに巣を作ってると思われます。
ほんとに、うるさいくらいなんです。
そしたら、鳥よけのふくろう人形がいいよとお友達に教えてもらいました。
へー、あれは、単なる置物ではなく、鳥よけだったんだーと。もう、置いてるわよーという方も多いと思いますが。お宅では鳥よけしてくれてますか?
最近の鳥よけのふくろう人形は、モーションセンサー搭載なんですって!頭部にはソーラーパネル、本体台座にはセンサーが内蔵されており、小動物や鳥などが近づくと感知して目が光り、又、ふくろうの鳴き声を出すそうです。ハイテク!
見かけは可愛いふくろうの人形ですが、これを置くだけで、鳩、カラス、小鳥などを怖がらせることで寄せ付けない効果が期待できます。ふくろうは猛禽類で、鳥たちには恐れられる存在ですから〜だそうです。
設置場所は、自宅ベランダ、庭など、田畑もにもかかしのように置けるようです。
効果が期待できる動物例は、鳩、スズメ、カラス、ムクドリ、ヒヨドリ、ネズミ類、等
先日も、ごみを捨てようとしたら、いきなりカラスが襲ってきて、怖い思いをしましたが・・・カラス除けにもいいなら、このふくろうを肩につけて・・・(ハリーポッターかww)
このハイテクふくろう人形、2000円〜5000円台でいろんな種類があり、ネットでも簡単に買えますね。
そんなこんなで今日は、洗濯物も気持ちよく乾くでしょうね。
おつきあいいただき、ありがとうございました。
明日は「ちぇけフラ」大坂愛ちゃんと野口怜音くん。
月火「ちぇけら♪」は、大坂愛ちゃん、私とは、水木「ちぇけら♪」でお会いしましょう。
♪ ソングリスト ♪
10:32 トドカナイカラ/平井堅
10:37 Avenir/majiko
10:45 アイ・キャント・スタンド・イット/ブロッサムズ
10:53 SUMMER BREEZE/go!go!vanillas
2018.5.9
寒いですねー。今日は、ダウンを着てる方もみかけました。出がけに、あ、これだけでは寒いかも、とカーディガン持っていこうと、手にとったのが、あざやかなグリーンのカーディガンで。今日の装いにあわない〜と車の中で気づいたのですが。車の中にもう一着、紺色のカーディガンをおいてて、あ、よかったとなってました。車の中に置きジャケットは大事ですね!!
さて、私は去年から何度か隠岐の島へ行く機会がありまして。だいたい、毎回、すごい波の高さの日も多くて。台風がきたり、午後から欠航になるかも、な日とか、そういう時もフェリーに乗りましたが、酔わないんですよー。
4月の初旬にも実は、西ノ島に行ってきたのですが、これが、すごい雨風の日でした。ちょうど桜が見頃だよーと聞いていたのですが。そのうち、雪まで降ってきて、国賀海岸、摩天崖、赤尾展望所など、桜、雨、風、雪の中めぐりまして。
天気のいい日は、見事な絶景なのですが、このかすんだ大荒れの中でもなかなかいい感じでした。隠岐の島の自然のすごさをみせつけられたような気がしました。そんな中でも、放牧されてる牛は、寒いそぶりもみせず、のんびりとしてました。
本当に心が癒される隠岐の島なんですが。
山陰在住の方で、隠岐の島へ行ったことがないという方も多く、しかも、大部分の方は、フェリーの乗り方や隠岐の港、どこからフェリーが出てるのかも知らないという方も多いんですね。
そして、私自身も20年以上前ぶりに隠岐の島へ行こうとしたら、久しぶりすぎて、おろおろしたんですね。
フェリーに乗りなれた方と初心者とのギャップがあるんですよ。とにかく、どうすんの、おろおろって。。
そんな方のために!!動画作っちゃいましょう!という話になり、このたびできました!
「おがっちが教える隠岐の旅攻略ガイド」!
内容は・・・
?フェリー予備知識編・・・まずは、隠岐の島の港はいくつあるでしょう〜〜隠岐の島町西郷港、海士町菱浦港、西ノ島町別府港、知夫村来居港・・・
?フェリー編 七類港へ・・・いざ、七類港へ〜駐車場〜フェリーに乗るまでのご案内を。
?フェリーの乗り方初級編・・・隠岐汽船の方にしっかりポイントを伺ってます。
?フェリーの乗り方中級編・・・船内には様々な種類の客室があります!ちょっとグレードアップしたいな!そんな時にはどうするの?とか。
?フェリーの乗り方上級編・・・隠岐汽船の方に聞いたかなりツウな場所とりとか、船内のおいしいものなどなど。
?〜?まで全部とおしてみてくださいねー!
まだ、一度も隠岐に行ったことない方から、知らないことばかりでしたー。予備知識がわかってよかったです。今度こそ、乗ってみようと思います。とか。想像してたのと違ってた、シミュレーションできていいですね。とか。小銭が必要なんですね!とか。そうそう、毛布のレンタル料は1枚30円です。現金必要なんです。
そして、隠岐のおいしいもの情報!隠岐といえば、岩がき!!
岩がき、生は今月末まで。でも来月からは特殊な冷凍方法で冷凍した岩がきを、生で食べることもできます。完全な生のシーズンは今月末までです。
そしてイベント情報!!
今週末の5月12日(土)隠岐の島町で、毎年恒例の「しげさまつり」が開催されます。
隠岐民謡の代表曲「隠岐しげさ節」に乗って、隠岐の島町の西郷港付近で約1500人による「しげさ踊りパレード」はとっても楽しいですよー。
屋台村は11:00から。
セレモニーが14:00から。そして、しげさ踊りのパレードが15:15〜16:00までです。
おがっちの「隠岐の旅攻略ガイド」をみて、隠岐の旅をぜひ楽しんでくださいね。
「隠岐の旅攻略ガイド」で検索できますし。隠岐汽船のホームページからもご覧になれます。
明日も「ちぇけら♪」におつきあいくださいねー。
♪ ソングリスト ♪
10:32 Horololo/EXO-CBX
10:37 時間がない/KIRINJI
10:45 LET ME/ZAYN
10:53 ユア・ソング(僕の歌は君の歌)/レディー・ガガ