松江77.4MHz 浜田86.6MHz 邑智80.7MHz 大田82.1MHz 石見大和86.9MHz 隠岐82.7MHz 鳥取78.8MHz 羽須美87.3MHz 用瀬77.2MHz 智頭83.4MHz
2018.7.24
夏の高校野球、今日は鳥取大会は準決勝!
島根は明日準決勝と、大会も大詰めです。
暑さにも負けない高校球児たちの熱い戦いが繰り広げられている事でしょう。
ただ、この暑さ。体力もきっといつも以上に奪われることでしょう。
応援隊もきっと同じですね。
体調には気を付けてほしいです。
京都大会ではナイターに切り替えて試合を行ったようですが、こういった対策も必要になるこの暑さ。
選手たちが十分な力を発揮できる対策が今後も必要かもしれませんね。
いずれにせよ、頑張ってください!
さて、今日は「山陰を元気にしている人」ということで、
地域おこし協力隊の林 郁枝(はやし・ふみえ)さんをお迎えしてお話を聞きました。
林さんは就職・結婚のため、30年地元出雲市を離れていたそうですが、去年松江に移住。
再び島根県での生活がスタートしたそうです。
30年前には気づかなかった山陰での暮らし。神話、歴史、自然、、、全てを新鮮に感じているそうです。
さて、そんな林さんですが、地域おこし協力隊として活動されています。
その中で今後広がってほしいと取り組んでおられるこおが『パエリア』です。
日本で言う、炊き込みご飯のよなものですね!
地中海の食材をふんだんに使ったスペイン料理です。
しかし…
なぜ、松江で???
ちょっと疑問ですよね。
林さんに聞いたところ、松江には山もある、宍道湖もある、海もある。そんな山と水辺の美味しい食材が揃っているので、パエリアはとても向いているということなんです。
林さんはこのパエリアで地域おこしできたらと、夢を語ってくださいました。
また、この取組み、生半可な思いではありませんよ!
本場のパエリアを広めるべく活動している日本パエリア協会の協力を得て行われているのです!
みなさんにパエリアをお楽しみいただけるイベントとして、まず28日(土)忌部自然休養村で開催される第31回 忌部高原まつりがあります。
このお祭りで、なんと日本パエリア協会の栗原靖武シェフが自ら腕を振るってくださるのだとか!
スズキとしじみのパエリアとのことですが、宍道湖の恵みを詰め込んだパエリアがどんなお味なのか?うーん、食べたい!
また29日(日)は松江市の秋鹿なぎさ公園でイベントがあるそうです。
こちらも日本パエリア協会シェフ栗原さんから作り方を学べるイベントです。
こちらは、主に生産者の方のマッチングイベントとなっていますが、美味しいもの、お食事大好き!!と言う方のために、一般枠も若干準備されているそうですので、参加をご希望の方はfacebookまたは matche@city.matsue.lg.jp へご連絡ください。
そしてもうひとつ。
パエリアは美味しいだけじゃない!ということで今注目されているのが防災食としての役割。
パエリアは水分の無いお米、古米が適しているのだそうです。
水を使わなくても作られることから、実際炊き出しでも作られている料理なのです。
日本パエリア協会でも炊き出し訓練イベントを開催されたりと、防災食としても広く知って頂け、さらには実践してもらえるようにと活動しておられます。
松江で開催されるイベントもこうした大切なことを楽しく学べる機会ですよね。
♪ ソングリスト ♪
10:32 Let Me Know/Perfume
10:37 パーティーサイズ/藤巻 亮太
10:52 ナ・カーサ・ヂ・ソル/ジョアン・サビア
2018.7.23
週明け月曜日。
疲労感が隠せなかった模様…
「大坂さん、なんか疲れてる?体調悪い?」と聞かれました(^^;)
完全に、暑さにやられておりました…
異常です。この暑さ。
去年の暑さとは質が違うような…とにかく熱の空気を身にまとっているようなそんな感じ。
きっと週末は海水浴に家族で出かけて行かれた方も多かったことでしょう。
昨日もニュースを観ていたら、小さなお子さんが海で命を落としたという内容。
ココロが痛みます。
ほんの一瞬の出来事がその先の人生を大きく変えてしまうんですよね。
でも、自分ひとりで子供を守ることはとても難しいです。
子供さんが多ければ多いほど、目は行き届かなくなります。
何かが起こってからでは遅いので、防止することが大切ですよね。
その防止策の一つとして、「ライフセーバーの居る海水浴場で遊ぶ」という方法をおすすめします。
本日、ちぇけらにゲストとしてお越しいただきましたのは
「皆生ライフセービングクラブ」の内田美佐さん。
一見ライフセーバーとは思いません!
ところで、ライフセーバーとはどんなことをしているのか?というと、水辺の事故を防ぐ為に、監視や指導、時にはおぼれた人の救助などを行います。
皆生ライフセービングクラブさんでは、「何か起こる一歩手前」で、お声掛けすることを主に活動されているそうです。
「お顔色が悪いようですが、少し休まれませんか?」
「お子さんが離れた場所で遊んでおられるので、ちょっと見ていて頂けますか?」
など、決して高圧的ではなく、「伝える」という形で声をかけているそうです。
ライフセーバーのいる海水浴場では監視されていると感じる方も多いようですが、見張っているイメージではなく心から楽しかったと満足して帰ってもらい、また来てもらえるように、見守っていると思っていただけたらと内田さんは思いを語ってくださいました。
皆生ライフセービングクラブは、海外での経験があります。
(世界共通のユニフォームカラー)
理事長の「どうせ勉強するなら世界の先進地、オーストラリアに行こう」の提案で始まったオーストラリア訪問。
オーストラリアは世界でもトップでライフセ―バーが活躍する国です。
多くのクラブがある中で、ゴールドコースト市「Surfers Paradise Surf Life Saving Club」との親交を深め、今でもお互いの国を行き来し交流しているそうです。
そしてやはり、先進地で学ぶ内容は濃く、多くの事を得ることが出来ているそうです。
オーストラリアでは、小さいころからライフセービングについて学び、ライフセーバーは憧れの職業として常に上位にあるそうです。
いつも身近に感じているという事なんですよね。
カレンダーの裏やチラシには当たり前にこのような記事が掲載されているほどです。
国民の意識が高いのです。
日本は海水浴シーズンが短く、ライフセーバーとして活動する人も少ないのですが、そんな悩みを抱えつつも海外から応援してくれる仲間がいることでメンバーの意識も高いようです。
これは皆生ライフセービングクラブのロゴ!
オーストラリアの仲間が作ってくれたのだとか(^^)
今年の皆生の海開きの神事には突然オーストラリアメンバーが訪問して来たり、とにかくあたたかく交流している二つのクラブ。
今後もこの交流を続けながら、皆生の海水浴場の安全と、みんなの楽しい思い出を守って下さることでしょう。
監視されてていやだなぁ、そんなことを考えるよりも、楽しく安全に遊んでいい夏の思い出を作ろう!そのために、ライフセーバーのいる海水浴場で泳ごう!と切り替えて自ら安全な場所を選ぶことをおすすめします。
♪ ソングリスト ♪
10:32 ずっとベイビー/アンテナ
10:37 アイ・ニード・ユア・ラヴ/ペンタトニックス
10:52 ブラインド/ハーツ
2018.7.20
今週も、ちぇけら♪FRIDAY♪ お聴きくださり、ありがとうございました!
今週のテーマは「夏休みだ!!自由研究をしよう!おもしろ研究大集合〜!」でした
たくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました!!
今日は出雲科学館から日野さんが来てくださいました
様々な音に関する実験をしてもらいました〜!
おもしろい実験が多くて、とても楽しそうでした
出雲科学館では夏休みにたくさんのイベントを開催するそうですよ!
ぜひ、行ってみてくださいね
続いて野口怜音くんからのメッセージです
パーソナリティの野口怜音です!
毎日暑い日が続きますね〜
いよいよ学生さんは夏休み突入!
ということで、テーマは「自由研究をしよう!」でした。
また、某研究者に似せた「野川レオン先生」からの助言もあった放送でした(笑)
カメを観察したり、食事の栄養バランスを調べたり、工作をお母さんに委ねたり…
と、たくさんのメッセージありがとうございました
子どもたちの研究がいいものになることを願っています
来週はゆーきどんの登場です それではまた〜(^^)ノシ
♪ ソングリスト ♪
15:04 KEN☆Tackey/逆転ラバーズ
15:15 さだまさし/パスワードシンドローム
15:17 Re:make/ONE OK ROCK
15:36 安達祐実/帰ってきたどーした!安達'95
15:41 TUBE/あー夏休み
15:51 杏沙子/花火の魔法(V-air ツキオシJ.P)
16:05 山下達郎/SPARKLE
16:15 山根万理奈/ええ顔えがお
来週は大坂愛さんとゆーきどんでお届けします。お楽しみに!
たくさんのメッセージ&リクエスト、お待ちしています!